坊や、あらわる
本日は、茨木市の店舗調査行。よく見に回る町なんだけども路地徘徊としては、ちょっと整然とし過ぎていておもろしくない・・・と思ってたら、いつもより2本西の道を行くと、あるある・・・ふふふふ。もと電気屋さんのシャッターに書かれた坊や、そう、あのナショナル坊やだ。画像処理してやったら浮かび上がってきた。紺色の背広を着たおっさんが路地をうろうろしている図というのは、空き巣を狙う泥棒のごとくに写るのでは・・とネクタイなんぞほどいての撮影であった・・・うー、そっちの服装の方が怪しかったりして(^^;
| 固定リンク
« 舟板蔵 | トップページ | 今は、もう誰もぉ〜 »
コメント
そういえばナショナル坊や最近見なくなったなー。
不二家のペコちゃんは健在だし、薬局のカエル(名前なんだっけ)も所によっては居る。
投稿: ukiha | 2004.04.02 15:27
>ukihaさん
この手のやつで、よく残っているのが東芝の「光速エスパー」。
サンヨー電気はリスやったなぁ〜サンヨー薔薇チェーン〜
日立は、ポンパッのオウムやった
三菱やシャープのマスコットはなんやったかな・・・?
投稿: 路爺 | 2004.04.02 19:19