« 電柱目線 | トップページ | 橋の上の橋 »
本日、突ポタ。若様につきあっていただき先週の続き、谷町から鶴橋、そして天王寺という上町台地を徘徊。鶴橋といえば焼き肉、コリアンタウンで有名。でも、もともとは鶴橋村という農村だったわけで・・・大通りのすぐうらに隠された路地裏ワールド。いやはや、驚きですわ。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 23:34 | 固定リンク Tweet
路地、きれいにしてますねえ。ゴミ一つ落ちてませんね。 あれ?ブロちゃんは最初から赤でしたっけ?
投稿: 古豆 | 2004.07.19 00:59
>古豆さん 路地がきれいなのは、夏祭りやったからかも 鶴橋路地ポタは、Jolyさんが、近々ウェブアップ してくれるでせう わてのブロは、もともとから赤だす
投稿: 路爺 | 2004.07.19 06:19
>Jolyさんが、近々ウェブアップ してくれるでせう →良かったですよね~ 知らない街がいくらも有り~そして ほとんど~その表面からしか見ていないことを実感。。
調子に乗って~700枚ほど撮影したら… まとめが大変。。。 でも、祭りは~~良いですなぁ。。
投稿: joly | 2004.07.20 10:06
>Jolyさん 700枚ちゅーたら36枚とりの銀盤フィルムで20本分!! デジカメ時代でよかったですねぇ~ 私もひとりだったらそれほど撮っていたかも知れまへんわ
投稿: 路爺 | 2004.07.20 22:34
次の日,鶴橋でした・・・。 http://www.potterist.com/potarodiary/diary2/000792.html http://www.potterist.com/potarodiary/diary1/000794.html ニアミスですね。(^^; 次こそはご一緒に・・・。
投稿: ぽた郎 | 2004.07.21 02:41
>ぽた郎さん 残念でしたね・・・こっちは、一日前に突ぽたでした 来年は、7/17,18に鶴橋界隈をぽたられるとよい ですよ・・・獅子舞やだんじりのでる夏祭りなんですよ これがいいんですわ 次回、ご一緒できればよいですね といいつつ、いつも突ぽたなんですが・・・あたし(^^;
投稿: 路爺 | 2004.07.21 05:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鶴橋:
コメント
路地、きれいにしてますねえ。ゴミ一つ落ちてませんね。
あれ?ブロちゃんは最初から赤でしたっけ?
投稿: 古豆 | 2004.07.19 00:59
>古豆さん
路地がきれいなのは、夏祭りやったからかも
鶴橋路地ポタは、Jolyさんが、近々ウェブアップ
してくれるでせう
わてのブロは、もともとから赤だす
投稿: 路爺 | 2004.07.19 06:19
>Jolyさんが、近々ウェブアップ
してくれるでせう
→良かったですよね~
知らない街がいくらも有り~そして
ほとんど~その表面からしか見ていないことを実感。。
調子に乗って~700枚ほど撮影したら…
まとめが大変。。。
でも、祭りは~~良いですなぁ。。
投稿: joly | 2004.07.20 10:06
>Jolyさん
700枚ちゅーたら36枚とりの銀盤フィルムで20本分!!
デジカメ時代でよかったですねぇ~
私もひとりだったらそれほど撮っていたかも知れまへんわ
投稿: 路爺 | 2004.07.20 22:34
次の日,鶴橋でした・・・。
http://www.potterist.com/potarodiary/diary2/000792.html
http://www.potterist.com/potarodiary/diary1/000794.html
ニアミスですね。(^^; 次こそはご一緒に・・・。
投稿: ぽた郎 | 2004.07.21 02:41
>ぽた郎さん
残念でしたね・・・こっちは、一日前に突ぽたでした
来年は、7/17,18に鶴橋界隈をぽたられるとよい
ですよ・・・獅子舞やだんじりのでる夏祭りなんですよ
これがいいんですわ
次回、ご一緒できればよいですね
といいつつ、いつも突ぽたなんですが・・・あたし(^^;
投稿: 路爺 | 2004.07.21 05:52