« 伊勢うどん(伊勢) | トップページ | ブルースハープ弾き »
ご存じ・・・かな、大阪万博のシンボル「太陽の塔」。34年たつと樹海の中に立っているよう。あと30年たったらコンクリート構造物の限界。岡本太郎氏の芸術作品として残されるか
投稿者 路爺@宝塚 時刻 09:03 | 固定リンク Tweet
レンガならともかく~ コンクリートでは…ゴミですね。。
又、近所のレンガ倉庫が消え~ マンションですって。。。なんかなぁ~
投稿: joly | 2004.08.23 13:44
半分しか見えないなぁ
投稿: ちえ | 2004.08.23 20:54
>Jolyさん 岡本太郎が産廃ですか 化けてでまっせ・・・芸術をバクハツか~!!
>ちえさん 後ろ半分は、黒い顔ですよ 立体でなくてね、平面なんですよ 過去、現在、未来の顔なんですわ どれがどれやったか・・・
投稿: 路爺 | 2004.08.23 22:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 04,08,21の太陽の塔:
コメント
レンガならともかく~
コンクリートでは…ゴミですね。。
又、近所のレンガ倉庫が消え~
マンションですって。。。なんかなぁ~
投稿: joly | 2004.08.23 13:44
半分しか見えないなぁ
投稿: ちえ | 2004.08.23 20:54
>Jolyさん
岡本太郎が産廃ですか
化けてでまっせ・・・芸術をバクハツか~!!
>ちえさん
後ろ半分は、黒い顔ですよ
立体でなくてね、平面なんですよ
過去、現在、未来の顔なんですわ
どれがどれやったか・・・
投稿: 路爺 | 2004.08.23 22:42