« 路地百003/京都壬生「格子路地」 | トップページ | 平凡な手相おやじ »
あるんですね、昔ながらの本屋さん。場所は、阪急三国近く。次ぎに行った時もありますように。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 13:16 | 固定リンク Tweet
どうも、こちらでは、始めましてです。ご挨拶代わりのコメントを。 こういう本屋さんも数年前まで近所にたくさんありました。
投稿: しょうやん | 2005.08.05 20:52
>しょうやんさん こちらでは初めまして この手の本屋が数年前までたんとあった? 貴公のお住まいは、どちらなんでせう? そんな場所、行ってみたいです
投稿: 路爺 | 2005.08.05 22:34
お,しょうやんさん,さっそくコチラにも出没・・・。(^^) 阪急三国駅の昔本屋さん,ワタシも前を通ったことがあります。近くに昔床屋さんもありませんでした?
投稿: ぽた郎 | 2005.08.06 01:35
>踏爺さん たんと、というか行動範囲に何軒もあったと 思いますよ。ただしこの手の本屋は遠目で みたら駄菓子屋と変わらないですから、そっ ちかも知れません。ちなみに住まいは皆さん のお好きな福島で、そして長屋ですよ。
>ぽた郎さん 床屋は分かりませんが、私が前まで行って いた床屋は、結構渋かったですよ。 タイルの床、足の付いたラジオ、木製扉、電 動ポールサインではなくて三色塗りの木柱 が入り口両サイドにありました。なんか取材 に来たことがあると言ってましたよ。
投稿: しょうやん | 2005.08.06 02:14
>ぽた郎さん お久です!! 散髪屋さん。。。気がつかなかったです 廃院になっていた内科の建物が消えてました ブラックジャック的で好きだったのに残念!!
>しょうやんさん 福島!!。。。超納得です!! 谷町や、天王寺や~!!と路地好きはいいますが 野田阪神、福島の路地は天下逸品やと思いますね 何度いっても新しい路地景と出会います その渋い散髪屋さん、一度、案内してほしいですわ!!
投稿: 路爺 | 2005.08.06 10:58
をぉっ、ぽた郎さんと しょうやんさんお揃いで降臨! 益々もって盛況末広がりですねぇ (^^
投稿: kamonegi | 2005.08.06 11:09
>路爺さん 残念ながら移転してしまったんです。道路拡 張のあおりで、福島も急激に近代化の波に 襲われてますから。
投稿: しょうやん | 2005.08.06 11:11
うちの近くにもこんなお店、まだありますよ!
投稿: ちえ | 2005.08.06 21:53
>かもさん 来客万歳~v(^o^)v
>しょうやんさん 残念!!
>ちえさん おお!!健全ですか?!
投稿: 路爺 | 2005.08.07 01:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サザエさん的本屋さん:
コメント
どうも、こちらでは、始めましてです。ご挨拶代わりのコメントを。
こういう本屋さんも数年前まで近所にたくさんありました。
投稿: しょうやん | 2005.08.05 20:52
>しょうやんさん
こちらでは初めまして
この手の本屋が数年前までたんとあった?
貴公のお住まいは、どちらなんでせう?
そんな場所、行ってみたいです
投稿: 路爺 | 2005.08.05 22:34
お,しょうやんさん,さっそくコチラにも出没・・・。(^^)
阪急三国駅の昔本屋さん,ワタシも前を通ったことがあります。近くに昔床屋さんもありませんでした?
投稿: ぽた郎 | 2005.08.06 01:35
>踏爺さん
たんと、というか行動範囲に何軒もあったと 思いますよ。ただしこの手の本屋は遠目で みたら駄菓子屋と変わらないですから、そっ ちかも知れません。ちなみに住まいは皆さん のお好きな福島で、そして長屋ですよ。
>ぽた郎さん
床屋は分かりませんが、私が前まで行って いた床屋は、結構渋かったですよ。
タイルの床、足の付いたラジオ、木製扉、電 動ポールサインではなくて三色塗りの木柱 が入り口両サイドにありました。なんか取材 に来たことがあると言ってましたよ。
投稿: しょうやん | 2005.08.06 02:14
>ぽた郎さん
お久です!!
散髪屋さん。。。気がつかなかったです
廃院になっていた内科の建物が消えてました
ブラックジャック的で好きだったのに残念!!
>しょうやんさん
福島!!。。。超納得です!!
谷町や、天王寺や~!!と路地好きはいいますが
野田阪神、福島の路地は天下逸品やと思いますね
何度いっても新しい路地景と出会います
その渋い散髪屋さん、一度、案内してほしいですわ!!
投稿: 路爺 | 2005.08.06 10:58
をぉっ、ぽた郎さんと しょうやんさんお揃いで降臨!
益々もって盛況末広がりですねぇ (^^
投稿: kamonegi | 2005.08.06 11:09
>路爺さん
残念ながら移転してしまったんです。道路拡 張のあおりで、福島も急激に近代化の波に 襲われてますから。
投稿: しょうやん | 2005.08.06 11:11
うちの近くにもこんなお店、まだありますよ!
投稿: ちえ | 2005.08.06 21:53
>かもさん
来客万歳~v(^o^)v
>しょうやんさん
残念!!
>ちえさん
おお!!健全ですか?!
投稿: 路爺 | 2005.08.07 01:08