« 老桜 | トップページ | 郵便ポストの小さな物語 »

2005.10.09

裏パラ・ブヒッとあけび

やはり晴れました、晴れの特異日10月10日。なんで急遽予定を変更して裏パラ(自称:裏山パラダイス)へあけび採り。で、仁川巡回バス(我が家愛称:猫バス)の植物園前バス停すぐで、さっそく一蔓ゲット!!

051010d

仁川ピクセンまでくると、こんどは、おっこと主様のおなーりぃ~!! 人慣れしているのが怖い。純然たる野生猪だと驚いて逃げるんだけど、ここのは逆に接近してくる。

051010b

仁川ピクセン上流、自裏パラ到着。ラーメンをスベアで炊き、小石コンロを作り100均固形燃料で珈琲をわかすが、この燃料、あとでタール状のものが残るのでガソリンバーナーの余熱材には使えない。

051010a

このあと、兄猿ズボンぬらしーの、姉猿が子亀ゲットしーの、妹猿が大泣きし-のでヘロヘロになった父母でありました~疲れたぁ~

|

« 老桜 | トップページ | 郵便ポストの小さな物語 »

コメント

楽しそうだな〜!

投稿: うきは | 2005.10.10 07:41

へー 猪と遭遇とは
びっくり!!
高槻の山で 鹿と遭遇してビックリした事はありますが・・・ 
しっかり おとうちゃんやってまね・・・

投稿: まだまだ | 2005.10.10 18:59

子供達は、愉しいでしょーね、その分、親はへろへろ
夜の仁川ピクセン(ピクニックセンター)は、猪銀座と呼ばれるほど
猪が出ます。。。なんかもらえると思って近寄ってくるから
怖いんですよね!!

投稿: 路爺 | 2005.10.10 21:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 裏パラ・ブヒッとあけび:

« 老桜 | トップページ | 郵便ポストの小さな物語 »