路地をなす二つのメーターを含む景観論
誰も別段これっと言って注目しない、気に留めない路地モノに「電気メーター」や「ガスメーター」が入ると思う。でも、なんでか気になる私である。電気メーターは、その錆び具合と設置された背景との時間的な融合度合いによって、ひとつの絵になると感じているのは私だけかな。ガスメーターは、その唐突な路地における登場具合がよい。予想しうる場所以外で遭遇するとたまらなくうれしくなるのも私だけか?
| 固定リンク
誰も別段これっと言って注目しない、気に留めない路地モノに「電気メーター」や「ガスメーター」が入ると思う。でも、なんでか気になる私である。電気メーターは、その錆び具合と設置された背景との時間的な融合度合いによって、ひとつの絵になると感じているのは私だけかな。ガスメーターは、その唐突な路地における登場具合がよい。予想しうる場所以外で遭遇するとたまらなくうれしくなるのも私だけか?
| 固定リンク
コメント