« 遠くの花火 | トップページ | 和歌山徘徊<2>浜の路地 »
南海難波から和歌山港駅まで直通特急(徳島行フェリー直結)あり、60分。なんもない、ほんまなんもない終着駅。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 13:27 | 固定リンク Tweet
ここ~! 此処から我母の実家(徳島)行きの 南海フェリーに いや違うか~和歌山港駅でしたかいな。。。^^;
小松島港では焼きたて竹輪が旨かったのを覚えていますが~ 和歌山側は・・・船酔いだけが思い出です。。。 あっ!唯一、少年マガジンを買ってくれました~ 妹は少女フレンド…ウメズカズオの紅蜘蛛少女や 蛇少女を覚えています。
投稿: 古(inisie)joly | 2006.08.07 15:15
私の場合は、尾道 紀伊水道とちごーて、船酔いはしませんでしたわ。 食べものは冷凍蜜柑かな。 漫画雑誌はキングやった。
投稿: 路爺 | 2006.08.07 15:31
夏の旅の定番 冷凍みかん なつかしい いまもあるんかいな?
投稿: まだまだ | 2006.08.08 23:19
売ってますよ 私は、作ってますが この季節、ハウスもんのみかんが出てますわ。 なんか妙に甘いですけどね
投稿: 路爺 | 2006.08.08 23:36
今朝この画像を見てて、なぜか「んっ?」と思ってたんですが 自分のケータイ・カメラの画像を確かめてみてやっと納得。 このあたり↑ホーム北側半分はH鋼で組まれた鉄骨造りだけど 南側半分↓は木造のトラス構造だったのですよ。 http://www.flickr.com/photos/kamonegi_photo/210123102/
このホームが延伸された時代が、この線の最盛期なんでしょうねぇ。 ちなみに、かつて和歌山市駅~和歌山港駅間にあった三つの駅は 平成17年に廃止されたそうです。
投稿: kamonegi | 2006.08.09 00:44
そうそう、降りた時に「いにしえやん!!」と思って 撮ろうとしたら地図にある延長線がないみたいやったんで そっちに気を取られて・・・ でも、かもさんのphotoページの顔写真、かっちょよすぎるんちゃう?(^^;
投稿: 路爺 | 2006.08.09 09:13
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ここ~!
此処から我母の実家(徳島)行きの
南海フェリーに
いや違うか~和歌山港駅でしたかいな。。。^^;
小松島港では焼きたて竹輪が旨かったのを覚えていますが~
和歌山側は・・・船酔いだけが思い出です。。。
あっ!唯一、少年マガジンを買ってくれました~
妹は少女フレンド…ウメズカズオの紅蜘蛛少女や
蛇少女を覚えています。
投稿: 古(inisie)joly | 2006.08.07 15:15
私の場合は、尾道
紀伊水道とちごーて、船酔いはしませんでしたわ。
食べものは冷凍蜜柑かな。
漫画雑誌はキングやった。
投稿: 路爺 | 2006.08.07 15:31
夏の旅の定番
冷凍みかん なつかしい
いまもあるんかいな?
投稿: まだまだ | 2006.08.08 23:19
売ってますよ
私は、作ってますが
この季節、ハウスもんのみかんが出てますわ。
なんか妙に甘いですけどね
投稿: 路爺 | 2006.08.08 23:36
今朝この画像を見てて、なぜか「んっ?」と思ってたんですが
自分のケータイ・カメラの画像を確かめてみてやっと納得。
このあたり↑ホーム北側半分はH鋼で組まれた鉄骨造りだけど
南側半分↓は木造のトラス構造だったのですよ。
http://www.flickr.com/photos/kamonegi_photo/210123102/
このホームが延伸された時代が、この線の最盛期なんでしょうねぇ。
ちなみに、かつて和歌山市駅~和歌山港駅間にあった三つの駅は
平成17年に廃止されたそうです。
投稿: kamonegi | 2006.08.09 00:44
そうそう、降りた時に「いにしえやん!!」と思って
撮ろうとしたら地図にある延長線がないみたいやったんで
そっちに気を取られて・・・
でも、かもさんのphotoページの顔写真、かっちょよすぎるんちゃう?(^^;
投稿: 路爺 | 2006.08.09 09:13