« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006.09.28

道草通信/お月見

Img_0616春は花見、秋は月見、冬は雪見。
酷暑な夏は「○見」というのがな
いんでしょうかね?
そういうわけで月見、十五夜、中
秋の名月です・・・今年は、暦に
よると10月6日だそうで、当日
の大阪の月出は・・・

【大阪】10月6日(金)

 月の出/17:03
 方 位/ほぼ、ま東
 南 中/23:16
 日の入/17:36
 日暮れ/18:08

夕闇の到来と同時にビル街の隙間
から真ん丸い月が出るってかんじ
でしょうか?

月が一番天空高い位置にいる南中時刻が23:16ですから呑んで
の帰り道、月に照らされて千鳥足かな?

私の場合は、会社を提示に終わってから、梅田駅北側の淀川河川敷
で月見ぽたでもしますかぁ〜月見団子と渋茶をもって・・・って感
じかな?

大阪の東、生駒山の麓で過ごした子供のころ、この季節になると教
科書や科学系月刊誌が「お月見特集」を組みます。
その時のビジュアル・・・縁側に台を置き、すすきと萩を生け、月
見団子を添える・・・これが金太郎飴のごとく、どの媒体もこのイ
メージを踏襲していました。

子供ころの私は、このビジュアルの具現化をしたく探すんですが、
まず家に縁側がない、新興住宅地なんで空地にはアキノキリン草ば
かりでススキがなく、まして萩なんて山にいってもお目にかかれま
せん。
唯一手に入るのは月見団子・・・これだけでは、貧困でイメージ化
できません。

今の家には斜面庭があって、ススキも萩も生えているんで、やっと
イメージの具現化ができると喜んだら・・・うまくいかないもんで
す・・・家人すべて「あんこ」が嫌い!?・・・あららですわ(^-^;

その斜面庭の石垣をこの秋に大改修。
せっかくのススキも萩も、なくなるかも・・・ちょっと心配です。

| | コメント (0)

2006.09.27

嫁さんの個展、こんな感じ

輪友W氏撮。大きな額に銅版画を入れて中央部、レコード盤よろしく回転し、三日月窓より小さな絵を見る作品。工作は、路爺工房。

P9250991

 

| | コメント (8)

2006.09.24

空き地の秋空

エノコロ草、秋風揺れる・・・秋本番やん~♪

090924a

| | コメント (3)

2006.09.21

嫁はんの個展のご案内

嫁はんの個展のご案内

嫁はんが銅版画の個展を谷町の画廊で
来週から開きます。
お暇でしたら覗いてやってください。

ご案内ブログ
http://hankobo-rabita.cocolog-nifty.com/blog/

貼付は、今回のラフです。

| | コメント (2)

2006.09.17

片倉60<1>40年昔からやってきたフレーム

ヤフオクでまたも片倉モノを落札してしまった・・・60年代の片倉自転車のスポーツ車と思えるフレームで、ネットで色々調べたが素性がまったくわからないかったが、実際のフレームを手にして細部を見てみると、どうも66年頃に発売されていた『片倉シルク号スポーツ車NR-10』ではないかという結論に達した。
Img_0571

| | コメント (6)

2006.09.13

きのこ

きのこ

仁川団地横で、このきのこ。触るとプッと胞子を飛ばすやつ?名前やったか・・・

| | コメント (5)

2006.09.12

夏、最後のあがき

夏、最後のあがき

先の土日、強烈な残暑。そして、もこもこの積乱雲。

| | コメント (4)

2006.09.10

朝ぽた/甲東園・手間天神

本日の朝ぽたは、ジテツー路で気になっていた石段参道。果たして、この先にどんな神社があるんやろか?よっこらと自転車を担いで上ったら説明板に「手間天神」とある。地図では、門戸天神社。すぐ横の厳島神社は、行きましたが火事消失。鳥居横の自然石には「天神山」の石杭。ここも震災でやられたらしく鳥居と拝殿がまっさら。境内は、思っていた以上に広く、お稲荷さんと愛宕さん(?)。狛犬は、はっきりくっきりのハンサム系。彼らの前に砂もりがありました。
0909a_10909b_10909c0909e0909d

| | コメント (0)

2006.09.03

秋の朝ぽた

魔夏の間、中断していた土日の朝ぽたを再開。本日は、広田神社近くの未踏神社(かなり荒廃した若宮神社でした)を見て、西宮大市八幡神社へ。何度か着ているんですが、ここの狛犬、左右でお尻の意匠が違ってました。顔は、一緒なんですがね。こんなのはお初ですわ。060903_022 060903_023_1 060903_027 060903_026_2

| | コメント (4)

とにかくいい天気

9月の最初の週末、散歩に最高・・・ちょっと暑いですが、風が気持ちいいです。

Image5_1

Image10

Image12_1

| | コメント (0)

2006.09.01

仰角で歪むカメラ

デジタルビデオカメラを買ってからお蔵入りになっていた動画&静止画が撮れるI.O.DATAのMotion Pix 1.3Mをここ2、3日使っているんですが、仰角で構えると意図せず画が歪むんですな。これは、これでおもろいんだが、夜の風景を撮ると真っ赤になるのはちょっとね。

Imag0042

Imag0038

| | コメント (4)

通勤の背中

嫌なんですわ・・・通勤人の背中。ゾンビみたいで・・・自分もこうなんかと思うと、もっと嫌で・・・

060901a

| | コメント (4)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »