« 上映掲示板 | トップページ | 黄昏の携帯業務メール »
多田神社北の鳥居マークをパスハントしたら神社の気配がない???おかしいなぁ〜と新興住宅地を一角にコレ・・・もうなんもいたはりませんワ。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 12:37 | 固定リンク Tweet
神社本庁のウェブサイトで神社検索ができるようになったそうです。 http://www.jinjahoncho.or.jp/
ただしここで検索できるのは、神社本庁に加盟している神社だけのようで、靖国神社や伏見稲荷大社のような単立神社や、神官すら不在で(私らの目は輝くけど ^^;)寂れてしまったような神社群はリストされてない感じです。
投稿: kamonegi | 2007.01.25 03:42
ほおお〜そげな検索エンジンが。。。 早速。。。宝塚市は、山間部以外いって。。。あら、中山寺近所に 未踏神社があるわ。。。尼は。。。多すぎて??? でで、この神社は。。。やはりありませんね。 あと明治44年の地図を観てると宝塚保健所の近所にも鳥居マーク? 実地検分せねばー
投稿: 路爺 | 2007.01.25 09:24
ほおおお〜。神社本庁,軽めのフラッシュできれいな写真でしかも検索機能もバッチリ・・・って,ずいぶん気合いの入ったHPでヤルな〜。神社も電脳な時代なのですね。
ところで,吹田市で検索してみると,やや,私の好きな垂水神社がナイ・・・。ここも単立神社なのですか。単立って,結構デカくて有名なところが独立したがるのかと思ってましたが,意外。
投稿: ぽた郎 | 2007.01.26 00:42
ほんま、単立神社って以外と多いんですねぇ >ぽた郎師
大阪府の宗教法人名簿で確認できますわ < 垂水神社単立 http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/syuukyou-meibo.htm
ってことで本日の燃料投下終了! どんどん掘り下げてくださいっ > 路爺兄
投稿: kamonegi | 2007.01.26 03:47
ありゃ、なぜかテキストが半分がた消えて投稿失敗 orz 補完連投御免! ---- 大阪府の宗教法人名簿で確認できますわ >垂水神社単立 http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/syuukyou-meibo.htm
ってことで本日の燃料投下終了! 掘り下げ調査よろしくっ >路爺兄
投稿: kamonegi | 2007.01.26 03:51
実家近所の梶無神社が載ってません。 中学の先輩宅なんですが。。。個人経営の神社は載せないのか と思ったら瓢箪山稲荷神社は載ってますわ? 基準は、宮司か、氏子が決めるんでしょうかね?
でで、県別総掲載数を見たら。。。
兵庫県 347社 岡山県 146社 京都府 142社 滋賀県 129社 東京都 126社 奈良県 117社 島根県 107社 三重県 75社 大阪府 52社 和歌山県 39社
兵庫県がダントツ!! どなたか全県チェックしてみますか? 統計学でいくと一県平均110社くらいでは? だとすると兵庫県がなんでこうも多いのかな?
投稿: 路爺 | 2007.01.29 12:50
前述リンク内の東大阪のページ↓によると… http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/51-1(higasioosaka).htm
なるほどその梶無神社さんは単立で、瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管だから載ってないんですよ、きっと。 東大阪は神社本庁よりも単立神社の方が多いみたいですね。
と云うことで今後は、 いわゆるご祭神・由緒縁起社格についてだけでなく、神社本庁加盟なのか単立社なのかの、その違いは社格や由縁とも関係しているのか、等の考察も(以下略 ^^;
投稿: kamonegi | 2007.01.29 15:13
誤:梶無神社さんは単立で、瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管だから載ってない
正:瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管で、梶無神社さんは単立だから載ってない
投稿: kamonegi | 2007.01.29 15:15
ほんに石切さんが載ってませんね。 あそこは、石切神社ちゅー宗教法人格になっとんでしょうね。 瓢箪山稲荷神社神社もそうやと聞きますが、法人格迄には なってないが「専業自営神社」?かと 梶無神社も境内に宮司の自宅がありましたから専業自営神社? 売布神社は、普段宮司さんが不在ですから兼業神社??? 火打の八坂神社も立派な割りに社務所が締まってましたもの このあたりも関わってくるのかもね。
投稿: 路爺 | 2007.01.30 09:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
神社本庁のウェブサイトで神社検索ができるようになったそうです。
http://www.jinjahoncho.or.jp/
ただしここで検索できるのは、神社本庁に加盟している神社だけのようで、靖国神社や伏見稲荷大社のような単立神社や、神官すら不在で(私らの目は輝くけど ^^;)寂れてしまったような神社群はリストされてない感じです。
投稿: kamonegi | 2007.01.25 03:42
ほおお〜そげな検索エンジンが。。。
早速。。。宝塚市は、山間部以外いって。。。あら、中山寺近所に
未踏神社があるわ。。。尼は。。。多すぎて???
でで、この神社は。。。やはりありませんね。
あと明治44年の地図を観てると宝塚保健所の近所にも鳥居マーク?
実地検分せねばー
投稿: 路爺 | 2007.01.25 09:24
ほおおお〜。神社本庁,軽めのフラッシュできれいな写真でしかも検索機能もバッチリ・・・って,ずいぶん気合いの入ったHPでヤルな〜。神社も電脳な時代なのですね。
ところで,吹田市で検索してみると,やや,私の好きな垂水神社がナイ・・・。ここも単立神社なのですか。単立って,結構デカくて有名なところが独立したがるのかと思ってましたが,意外。
投稿: ぽた郎 | 2007.01.26 00:42
ほんま、単立神社って以外と多いんですねぇ >ぽた郎師
大阪府の宗教法人名簿で確認できますわ < 垂水神社単立
http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/syuukyou-meibo.htm
ってことで本日の燃料投下終了!
どんどん掘り下げてくださいっ > 路爺兄
投稿: kamonegi | 2007.01.26 03:47
ありゃ、なぜかテキストが半分がた消えて投稿失敗 orz
補完連投御免!
----
大阪府の宗教法人名簿で確認できますわ >垂水神社単立
http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/syuukyou-meibo.htm
ってことで本日の燃料投下終了!
掘り下げ調査よろしくっ >路爺兄
投稿: kamonegi | 2007.01.26 03:51
実家近所の梶無神社が載ってません。
中学の先輩宅なんですが。。。個人経営の神社は載せないのか
と思ったら瓢箪山稲荷神社は載ってますわ?
基準は、宮司か、氏子が決めるんでしょうかね?
でで、県別総掲載数を見たら。。。
兵庫県 347社
岡山県 146社
京都府 142社
滋賀県 129社
東京都 126社
奈良県 117社
島根県 107社
三重県 75社
大阪府 52社
和歌山県 39社
兵庫県がダントツ!!
どなたか全県チェックしてみますか?
統計学でいくと一県平均110社くらいでは?
だとすると兵庫県がなんでこうも多いのかな?
投稿: 路爺 | 2007.01.29 12:50
前述リンク内の東大阪のページ↓によると…
http://www.pref.osaka.jp/shigaku/shuukyou/meibo/51-1(higasioosaka).htm
なるほどその梶無神社さんは単立で、瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管だから載ってないんですよ、きっと。
東大阪は神社本庁よりも単立神社の方が多いみたいですね。
と云うことで今後は、
いわゆるご祭神・由緒縁起社格についてだけでなく、神社本庁加盟なのか単立社なのかの、その違いは社格や由縁とも関係しているのか、等の考察も(以下略 ^^;
投稿: kamonegi | 2007.01.29 15:13
誤:梶無神社さんは単立で、瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管だから載ってない
正:瓢箪山稲荷神社は神社本庁所管で、梶無神社さんは単立だから載ってない
投稿: kamonegi | 2007.01.29 15:15
ほんに石切さんが載ってませんね。
あそこは、石切神社ちゅー宗教法人格になっとんでしょうね。
瓢箪山稲荷神社神社もそうやと聞きますが、法人格迄には
なってないが「専業自営神社」?かと
梶無神社も境内に宮司の自宅がありましたから専業自営神社?
売布神社は、普段宮司さんが不在ですから兼業神社???
火打の八坂神社も立派な割りに社務所が締まってましたもの
このあたりも関わってくるのかもね。
投稿: 路爺 | 2007.01.30 09:46