河内徘徊<7>日頃の信心
近鉄八尾駅のお地蔵様、お顔も鐘もええ按配に光ってます。日ごろの信心のなせる業。柏原からなんとなく町が抹香くさかったのはこのせいかな?これゆえ、戦勝奉納品がなかったのか・・・御坊の町八尾&その周辺?・・・ん?でも、古路箱は、なんでなかったんやろか?
| 固定リンク
近鉄八尾駅のお地蔵様、お顔も鐘もええ按配に光ってます。日ごろの信心のなせる業。柏原からなんとなく町が抹香くさかったのはこのせいかな?これゆえ、戦勝奉納品がなかったのか・・・御坊の町八尾&その周辺?・・・ん?でも、古路箱は、なんでなかったんやろか?
| 固定リンク
コメント