« 京都駅前鳥居マークは、伏見稲荷さんの事務所? | トップページ | おまけの夏旅/佐津・朝ぽた編<2>兵神社(奥佐津) »

2007.09.03

おまけの夏旅/佐津・朝ぽた編<1>まずは、まとめから・・・

時間が前後するんですが、7月の28日、29日と家族で佐津(兵庫県竹野海岸にちょい西)へ海水浴に行ってきました。当然ながら後部座席にはブロを積み、みんなが寝ている間に朝ポタ〜♪。ぐるっと1周回って気がついた事から書いてみる事に。

1)きっと自分の住んでいる周りの小さな神社も、家がなかったらこんな風に遠くから見えるんだろうと・・・(三桂神社を遠方より)
佐津

2)小さな森に囲まれた小さな神社でありながら彫り物が実にいい。実は、最後にその理由が判明するんですが・・・彫られている意匠は、どの神社もほぼ同じでありました。(佐受神社)

佐津

3)このあたりの狛犬さんの基本形。こんな風な台に乗っているんは珍しいんやとまだ師匠の弁・・・特長として、耳が垂れていてしっぽがどん太かったです。明治になってからのモノが多かったですネ。(佐受神社)
佐津

|

« 京都駅前鳥居マークは、伏見稲荷さんの事務所? | トップページ | おまけの夏旅/佐津・朝ぽた編<2>兵神社(奥佐津) »

コメント

浪速狛犬としては 台にのってるのが 珍しく ほとんどないですわ
 丹波形 出雲形は 台にのって張ります  法隆寺の近くの阿波神社にある 名工丹波佐吉さんの作品は 足座にのってましたわ

投稿: まだまだ | 2007.09.10 23:04

まだ師匠!!
すんません、忙しい上にモデム壊れて
続きをアップでけとりまへん
もうしばらくお待ちください!!

投稿: 路爺 | 2007.09.12 00:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都駅前鳥居マークは、伏見稲荷さんの事務所? | トップページ | おまけの夏旅/佐津・朝ぽた編<2>兵神社(奥佐津) »