« 京都できょとん<(@o@)>~その3:京の五条の橋の上~♪ | トップページ | 京都できょとん<(@o@)>~その5:半木の森と原風景 »

2007.10.24

京都できょとん<(@o@)>~その4:五条大橋の西たもとの猿田彦神社

五条大橋の西たもとに小さなお宮「朝日神明宮」(造営は856年頃、現亀岡市で。1572年にここに遷座、天照大神が祭神だった)がありますが、かっては八坂神社並の境内をもった大社で、「幸神の森」呼ばれたそうな。天明の大火(1788年)と元治の兵火(1864年)で、その大半が消失したそうな。今は、末社のひとつだった猿田彦社(幸神社)のみが残り、神石二個を安置するだけとか・・・で、思ったんだけども平安遷都の前の京都(山城)の地はどんな場所だったんだろうか・・・と。これがなかなかないんですね。でで、連鎖で思うわけですよ・・・明治から太平洋戦争前の京都って??? これが、またないんですね。何百年、何千年、変わってません的な資料や写真は多いんですが・・・

Imgp3307

この社の奥に猿田彦神社が祭ってあります。

Imgp3312

二個の神石・・・の横に・・・

Imgp3315

お乳やってる猿田彦???

Imgp3316

|

« 京都できょとん<(@o@)>~その3:京の五条の橋の上~♪ | トップページ | 京都できょとん<(@o@)>~その5:半木の森と原風景 »

コメント

乳やる猿田彦 うーんおもしろいですね
猿田彦の神様は 
道祖神と習合されて 男性自身そのものような・・

投稿: まだまだ | 2007.10.27 15:11

でも、どうみても母猿ですね、コレは???

投稿: 路爺 | 2007.10.28 00:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都できょとん<(@o@)>~その3:京の五条の橋の上~♪ | トップページ | 京都できょとん<(@o@)>~その5:半木の森と原風景 »