路地裏のロードショー
4月1日まで京都国際マンガミュージアムで「紙芝居百年展」をやってるそうな。見たい気もするが、リアルタイムで生紙芝居ちゅーのを見たことがないし・・・同年輩の大阪市内在住の輪友氏は見たことがあると言うから、紙芝居屋さん、自転車での路地裏興業やもんな〜わさわざ郊外までこんかったんやろね。
| 固定リンク
4月1日まで京都国際マンガミュージアムで「紙芝居百年展」をやってるそうな。見たい気もするが、リアルタイムで生紙芝居ちゅーのを見たことがないし・・・同年輩の大阪市内在住の輪友氏は見たことがあると言うから、紙芝居屋さん、自転車での路地裏興業やもんな〜わさわざ郊外までこんかったんやろね。
| 固定リンク
コメント
国際マンガミュージアム イベント情報
http://www.kyotomm.com/2008/01/anniversary100th.php
地図見たら、、、以前おった御池やん!!
うまい蕎麦屋とか、親子丼の店、今もあるかなー
投稿: 路爺 | 2008.02.22 13:57
ちょっとだけ若輩の私も観た記憶があります。
美眉の先達氏同様、当時は大阪市内在住でした。
こちらの記述によると↓プロの紙芝居師は
http://tamezou.iza.ne.jp/blog/entry/87678/
"平成元年ごろには大阪で百人程度"いらっしゃったそうです。
投稿: kamonegi | 2008.02.23 00:08
かもさんもでっか・・・
やはり大阪市内では昭和40年代も現役紙芝居屋が
いたはったんですね~
わて、昔、ここら大阪の田舎でしてんの爺さんが
でも瓢箪山はもっと田舎でしてん。。。に住んでたもんな~
飴細工とか、ひよこ売り、ゴム鉄砲玩具売りは小学校の
前によーきてましたわ。。。でも、彼は的屋さん?
紙芝居屋は、別途許可書がいったと聞きますが?
投稿: 路爺 | 2008.02.23 10:52
僕は小学校のころ、よう見てました。
おもろかったのは、「チョンちゃん」でした。
黄金バットも見たけど、絵が大人っぽすぎて
チョンちゃんファンでした。
確か万博の頃まで近所の公園に来とったように
思います・・港区での話しですが。
投稿: ネズミ | 2008.02.23 13:03
ねずさんもですか・・・
いよいよド田舎瓢箪山には、こんかったのは確実の
ようですな・・・わし、田舎の子やったんや!!
なんか軽い文化ショック!!
投稿: 路爺 | 2008.02.23 13:28
チョンチャン懐かしいですね!
版元には膨大な量が有ったんでしょうね~
酢昆布・形抜き・テンカス…
まだ味は覚えてますわ!
投稿: inisieJOLY | 2008.02.25 09:42
ちょんちゃん???
わからん????????
田舎もんやねんな>わし(^^;
皆さん、都会っこやたんや!!
投稿: 路爺 | 2008.02.27 12:43
夕日に照らされた、おっちゃんの顔…思い出しますわ~そんな顔に御互い近づきましたなぁ~(^^)
投稿: inisieJOLY | 2008.02.29 18:55
講習受けたら紙芝居のプロ養成講座ちゅーのが
ありまっせ!!
みなでやりまひょーーーんでも、わし怖い顔やもんなぁー
まださんなんか、紙芝居屋似合うやろねー
投稿: 路じじ | 2008.03.01 19:09