« 三木徘徊<4>狛犬少なし | トップページ | 三木徘徊<5-2>哀愁のナメラ商店街~その2 »

2008.09.15

三木徘徊<5-1>哀愁のナメラ商店街~その1

漢字で「滑原」と書く。その昔、街道沿いの商店街は、大いに繁盛していた・・・今は昔であります。三木上の丸駅から商店街に入ってみた・・・この架橋が、いいコナレ具合。

Imgp7670

この商店街に来たらなんでも揃うと言われたそうな・・・

Imgp7671

しっかり楽器屋さんもあったよう・・・

Imgp7672

煙草屋さんは、健在・・・

Imgp7675

当然ながら・・・誰もいまへん・・・開いているのは衣服関係と仏壇屋、本屋。とにかく飲食店関係がない。

Imgp7678

|

« 三木徘徊<4>狛犬少なし | トップページ | 三木徘徊<5-2>哀愁のナメラ商店街~その2 »

コメント

マネキン、微笑んで無いですって!
写真を撮ってあげた浮さんにだけ微笑んだんじゃないですか?

今岡やりおるのぉ・・

投稿: bean | 2008.09.15 20:39

え。。。う。。。そぉ~(^^;;;;
それって~。。。。。。。。(^^;;;;;;

ふふ・・・
まるで便所の蛍光灯やのー
ブロ球が、ぱちぱち・・・あ、やっと点いた
あら、また、消えた。。。ああ、また点いたぁ~

投稿: 路爺 | 2008.09.15 22:46

こういう雰囲気の場所、なぜだか惹かれるな〜。

投稿: 山永 | 2008.09.16 09:50

山さん、お久ですぅ〜同感ですワ。
これで生和菓子屋があれば、なおエエんですが。。。
やはりちゅーか、せやろなちゅーか、日持ちのする
焼き菓子ばっかでしたわ。

投稿: 路爺 | 2008.09.16 10:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三木徘徊<4>狛犬少なし | トップページ | 三木徘徊<5-2>哀愁のナメラ商店街~その2 »