« 初詣は霰!? | トップページ | 野上町「神水」石柱オンパレ~♪ »
51年目にして始めて元旦の0時に実家の地元瓢箪山稲荷神社にお参り・・・ちょっと出遅れたら参拝者の長蛇の列。
お目当ては、午前0時からのふるまい酒~♪ 奉納主催は、地元商店街有志。
焚き火にあたりつつの樽酒、最高でありました!!
酒をいただいた盃は白い素焼き、内側に瓢箪に山の印、底に瓢箪山稲荷とあります。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 01:17 | 固定リンク Tweet
祝い酒。 しかしすごい列だね!
投稿: うきは | 2009.01.03 10:46
ゆうても百メートルもありまへんが。。。
投稿: 路爺 | 2009.01.03 12:27
お久しぶりです!瓢箪山神社に行かれたんですね!
写真の風景!懐かしくて見入ってしまいました。
駅からの商店街の店もだいぶ変わったでしょうね!
あの頃は毎日重たいカバンを持って商店街から神社の前を通って縄手中学に通ったものです。
商店街の真ん中へんにレコード店があって中学の時にサイモン&ガーファンクルのレコードを購入したのを覚えています。
瓢箪山神社もそうだけど、枚岡神社や石切神社も初詣は沢山の人が参拝されたんでしょうね。
投稿: スモーキーケン | 2009.01.04 00:28
人混みが苦手なのと 出不精(デブ症)なので 三が日はどこにも 出かけませんでした 初詣の神社風景とか 見るのは好きなんですが… 今日も買い物に出ただけですし…
それにしても 瓢箪の杯が良いですねぇ
投稿: 幽黙 | 2009.01.04 15:59
年始から行きましたね。
瓢箪山稲荷は「瓢山稲荷」と鳥居に書いてあります。
正式の名称は瓢山稲荷だと昔聞きました。
でも瓢箪型の古墳由来なのだから瓢箪山で、
瓢箪山稲荷で問題ないと思うのですが・・。
鳥居のスペースの問題で「箪」だけ省略したとか・・
あると思います!!
投稿: 六万寺 | 2009.01.04 16:18
>スモーキーケンさん
稲荷神社の大鳥居が何年か前に新築されまして ぴかぴかな真っ赤 商店街は、幾たびに店が変わってゆきますわ。 レコード屋も、写真屋も、すし屋も消えましたわ。 変わって万代横にできた古本屋、ここがなかなかの 品揃え。。。古書ファン必見ですわ!!
>幽黙さん
私も30分持ちまへん人ごみ この素焼き、お酒を吸って今もほんのり甘い 匂いがしてますわ。
>六万寺Bさん
瓢山稲荷とたしかに書いてますわ。 明治44年の古書には瓢箪山稲荷と・・・どっちが 正解なんでしょうか? そうそう、上四条の市立郷土博物館で3月末まで かわりゆく東大阪の道展ちゅーのをやっているそうな。 おもろそうなんで見に行かねば~
投稿: 路爺 | 2009.01.04 18:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
祝い酒。
しかしすごい列だね!
投稿: うきは | 2009.01.03 10:46
ゆうても百メートルもありまへんが。。。
投稿: 路爺 | 2009.01.03 12:27
お久しぶりです!瓢箪山神社に行かれたんですね!
写真の風景!懐かしくて見入ってしまいました。
駅からの商店街の店もだいぶ変わったでしょうね!
あの頃は毎日重たいカバンを持って商店街から神社の前を通って縄手中学に通ったものです。
商店街の真ん中へんにレコード店があって中学の時にサイモン&ガーファンクルのレコードを購入したのを覚えています。
瓢箪山神社もそうだけど、枚岡神社や石切神社も初詣は沢山の人が参拝されたんでしょうね。
投稿: スモーキーケン | 2009.01.04 00:28
人混みが苦手なのと
出不精(デブ症)なので
三が日はどこにも
出かけませんでした
初詣の神社風景とか
見るのは好きなんですが…
今日も買い物に出ただけですし…
それにしても
瓢箪の杯が良いですねぇ
投稿: 幽黙 | 2009.01.04 15:59
年始から行きましたね。
瓢箪山稲荷は「瓢山稲荷」と鳥居に書いてあります。
正式の名称は瓢山稲荷だと昔聞きました。
でも瓢箪型の古墳由来なのだから瓢箪山で、
瓢箪山稲荷で問題ないと思うのですが・・。
鳥居のスペースの問題で「箪」だけ省略したとか・・
あると思います!!
投稿: 六万寺 | 2009.01.04 16:18
>スモーキーケンさん
稲荷神社の大鳥居が何年か前に新築されまして
ぴかぴかな真っ赤
商店街は、幾たびに店が変わってゆきますわ。
レコード屋も、写真屋も、すし屋も消えましたわ。
変わって万代横にできた古本屋、ここがなかなかの
品揃え。。。古書ファン必見ですわ!!
>幽黙さん
私も30分持ちまへん人ごみ
この素焼き、お酒を吸って今もほんのり甘い
匂いがしてますわ。
>六万寺Bさん
瓢山稲荷とたしかに書いてますわ。
明治44年の古書には瓢箪山稲荷と・・・どっちが
正解なんでしょうか?
そうそう、上四条の市立郷土博物館で3月末まで
かわりゆく東大阪の道展ちゅーのをやっているそうな。
おもろそうなんで見に行かねば~
投稿: 路爺 | 2009.01.04 18:47