« 【続】伊丹:天神川の行波大明神 | トップページ | 平野鉱泉跡<2>外回り »

2009.07.02

平野鉱泉跡<1>序

行波の謎解きを愉しんで時計をみたら15時半、まだ時間があるんでご近所の輪友かもさんにメール・・・あ、やはり居ました~何に何、平野鉱泉跡の踏み切りの奥に・・・行きましょう!!見に行きましょう!!で、付いたら鉱泉跡前にあったホームセンターがありまへん?さて、平野鉱泉はなんで有名なんでしょうか?

P6270017_2

そうなんですよ、三ツ矢サイダー発祥の地なんですね!! 10年ほど前に「炭酸泉めぐり」ちゅーて、宝塚>ウイルキンソン炭酸泉跡>平野鉱泉跡を走ったことがりますが、そのときはウイルキンソンの工場とそっくりな赤い柱の工場の建物が、まんまホームセンターに使われていましたね。

P6270018

今は、夏草が風に揺れるばかりです。江戸時代には、このあたりに沢山の温泉宿があったと聞きます。ほんま「今は昔・・・」ですなぁ~

P6270019

鉱泉跡地はのちほど・・・今日の目的地は、この踏切の奥にあります。

P6270020

大きなクヌギが迎えてくれますが、よく見ると妙見山下の黒川で見た台場のクヌギと同じように根っこ付近が膨らんで変形してますね。これは、このあたりでも昔、木炭を量産していた証でしょうね。でも、黒川との形が格段の違いのは、長い間、木炭作りに使われず上に幹が伸びたってことでしょうか?

P6270021

さて、いよいよ、その建物とご対面です・・・工場跡?意匠がかわいいので別荘?なんでしょうね?

P6270022

|

« 【続】伊丹:天神川の行波大明神 | トップページ | 平野鉱泉跡<2>外回り »

コメント

私も、先日の日曜に横を通ったら~
店が無くなっていたのでビックリでした。。

いっとかなあかんな~と
家内と話をしてたところです。

投稿: inisieJOLY | 2009.07.02 08:54

10年前に行った時に建物の中に
入っとけばよかったと悔やんでも後の祭りですわ〜残念!

投稿: 路爺 | 2009.07.02 10:01

散策するには良さそうな道の風景ですね♪

サイダー発祥の地は聞いたことがありますが、写真を見たことがないので、次回が楽しみです。

明治時代に神戸にいた異人さんのモラレスが、布引の滝を見に行った話の中で、茶店でサイダーを出されます。
西洋で「サイダー」は林檎酒のことなので、飲んだら炭酸水で驚いた、と言うエピソードです。

アップルタイザーが飲みたくなってきた・・・

投稿: Jun | 2009.07.02 20:56

ほんまもんのサイダー(林檎酒)を梅田界隈で
探しまくったんですが見つからず幻の酒になっております。

投稿: 路爺 | 2009.07.02 21:43

私もここ行ったことありますけどなんでこんなほとんど人が通らん場所に踏み切りがあるんやろ?って思いましたわ。この建物、何でしょうねえ。鉱泉はまだ健在のようですね。ホームセンター跡の敷地に入ってすぐ横の側に土管からどばどば流れ落ちていました。そこだけ赤く変色してるのですぐわかりました。

投稿: ホルモン焼き | 2009.07.02 21:56

流石じもてぃ!!ホルモン焼きさんご存知で~♪
私も10年前に来たときに、
なんでココに踏み切り?と思いましたが
奥に行く勇気が無く、やめてしまいました。

投稿: 路爺 | 2009.07.02 22:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【続】伊丹:天神川の行波大明神 | トップページ | 平野鉱泉跡<2>外回り »