2010.09.27
2010.09.26
船旅・横浜>小樽 (11)設備
ブリッジ上部にあるアンテナ&レーダー群。手前のドーム型、マイクロ波が出ているので6m以内に近づくなって注意書きが・・・通信系の設備???それともGPS系???
おお、船内屋外蛇口!!ひねったら真水?塩水?ひねってみたらよかった! ちなみに学生時代に乗った練習船は塩水やった。 ほんでもって、排水口の出口は海へ直結か???
屋外コンセント? 船体をリニュアルしてピカピカにしても、このような部分に船歴を感じますね。
船内へ出入りするドア。指詰め注意のマークよりも、転覆したら防水扉になっていないこのドアからどっと浸水してくるんやろな・・・といらぬことを(^^;;
2010.09.24
2010.09.20
2010.09.19
2010.09.15
2010.09.14
2010.09.13
2010.09.11
MEMO:Takumarレンズ・マウント
先日、ついつい買ってしまったオールドレンズ・Takumar55mm・・・で・・・・今、こうなってます~(^^;;;;
【MEMO】 このM42レンズを手持ちの一眼レフに装着するためのマウントアダプターですが、ペンタデジイチのは現行のカタログにも載っている「マウントアダプターK」というやつで、梅田のヨドバシカメラで手に入りました。17年前に中古で買った絞り優先一眼レフ・AV−1に装着するには「FDマウント用アダプター」ちゅーのがあるとかで、ディスカバーフォトで通販ゲット!! ともに3000円前後でした。 って、ことで、35mm、135mmとジャンク品で揃えて撮り遊び開始〜♪
最近のコメント