« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011.09.28

【京都】鳥羽・久々に見っけ!!

本日は、京都城南宮周辺を業務銀輪徘徊・・・城南宮にお参りして、地図上の旧村を探してると・・・お、エエこなれ感じの公民館やん~♪ それに伏見が近いというのに愛宕灯篭やん・・・あん?うしろにあるんは・・・・???

Imgp3834
おお、久々に力石みっけ!!

Imgp3845
大きさは、こんな感じ・・・きれいに整形してますね~コロッケみたい。

Imgp3837
力石越しに見ると・・・京セラ本社が見えてます。

Imgp3842

| | コメント (3)

2011.09.26

【庭トープ】茸と徳利蜂

*******************************************************************
私は、非日常イベント体験よりも日常空間での自然体験の方が大事だと思っています。日常空間=自宅庭だと思いビオトープならぬ庭トープって言葉で自宅庭を再考してみようかと・・・子どもが小さい頃「裏ぱら(裏山パラダイス)=こども達が自分の足で行ける範囲にある自然の中の遊び場」という考えでせっせと近所の裏山へ行って野遊びしてましたが、これの庭版ですかね?~メルマガ・道草通信より。
*******************************************************************

ってことで~プランターに茸。抜くと菌糸が長々と・・・

Sh3j0301
徳利蜂が、せっせと芋虫を・・・餌と土があるからでしょうか・・・

Sh3j0294
瞬く間に3個作りました。人を刺さないよと説明したんですが、家人連中、きしょいと・・・なので泣く泣く撤去・・・許せよ徳利蜂さん。以前、マウンテンバイクのこんな場所にも・・・

Sh3j0297

| | コメント (3)

2011.09.25

モノクロ撮り遊び・なんでもない風景2

なんかバランスがええんで撮ってみた。

Dscn2516
満月ではなく・・・

Dscn2533
某店のバックヤード

Dscn2553

搬入口

Dscn2559

搬入口=非常口

Dscn2568

最後に・・・モノクロ的に写ったカラーモード・・・

Dscn2488

| | コメント (2)

2011.09.20

モノクロ撮り遊び・なんでもない風景1

ヨメはんのおともで来たので時間が余るんで、なんでもない風景をモノクロ撮り遊び・・・真っ赤で構成される消火器ってモノクロ変換したら白黒。

Dscn2513a
闇ってモノクロ撮りをすると事件性が浮かび出すね。これに人が写っていたらなおさらにね!!

Dscn2489a
コントラストを上げて質感表現~♪

Dscn2506a
これは、ほんまもんの白黒フィルムで撮ってみたく思いました。

Dscn2505a

| | コメント (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »