ご近所徘徊<8>境界石
路地徘徊の定番~十字の境界石・・・できれば天然石、コナレタコンクリ柱も可かな・・・家直下の空き地に放置・・・これは、持って帰れる範囲・・・横にいた末娘が「なんやのん?」・・・説明するも意味不明って顔され・・・(^^;;;;
おお!!宝塚市の境界石(天然)、初見!!でも撮っている姿を他人に見られたら通報やね・・・
浄水場内に放置された境界石・・・うう、入れないので望遠で・・・
近くに活きているのを見つけるが・・・神戸市のマークに水道用池?地???
今はなき・・・殖産住宅の境界石・・・と思ったら民事再生したんやね~♪
おまけ・・・境界石ではありませんが、こちらに来た時に既に廃寺だった法華閣・・・今は、道標2個のみの痕跡を残すだけかと調べに行ったらお墓が残っていて、道しるべ二本と境内にあった朝鮮?の石像が・・・
最近のコメント