« 【丹波篠山】-1<くり餅> | トップページ | 【丹波篠山】-3<ネット検索調査2題> »

2012.10.21

【丹波篠山】-2<神社共通項>

家族と一緒なんで、存分な神社廻りができない・・・が、隙をみて・・・三社ほど。。。やっぱココにも「扇形拝石」がありましたね。↓これは、庚申さんの祠なんですが、しっかり扇形。愛宕山権現の灯篭も気になるなぁ。。。どれくらい城下にあるんやろかなぁ~

Sh3j1089
小粒で綺麗な拝石~♪

Sh3j1090
妙にぽかーんとした空間にあった「富勝稲荷大明神」~

Sh3j1100
ここもしっかり扇形~♪・・・文字は彫っていませんね?

Sh3j1102
町角の個人宅の小さな祠にも・・・画面左の祠です。

Sh3j1095
ありました扇形拝石~♪

Sh3j1096
こちらは、まけきらい稲荷(王地山稲荷)の拝石~城の北側にある春日神社にもあるんかなぁ~扇形拝石???

Sh3j1109
ちなみにコレ、まけきらい稲荷の絵馬・・・愛嬌があってよいなぁ~♪

Sh3j1112

|

« 【丹波篠山】-1<くり餅> | トップページ | 【丹波篠山】-3<ネット検索調査2題> »

コメント

それは、特定地域にある風習ですか?

投稿: Jun | 2012.10.21 07:46

>Junさん

三田、篠山、綾部、能勢などの地域で見ました。
大阪から西の山間地に分布しておるみたいですが
そちらにはありませんか?

投稿: 路爺 | 2012.10.21 20:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【丹波篠山】-1<くり餅> | トップページ | 【丹波篠山】-3<ネット検索調査2題> »