« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013.02.25

旧宝塚温泉実存痕跡探査<5>消失!宝塚グランドホテル

周辺の神社に旧宝塚温泉の痕跡はないかと・・・川面神社へ・・・この奉納石柱以外、商店の名前を彫ったのはありまへん。ちなみに検索するもヒットなしでありました。

Imgp8297
こんな名前も・・・実にシンプル~♪

Imgp8300
小林の宝塚神社へ~ココには、商売繁盛で笹持って来い~のえべっさんが祀ってあって、確か商店街の有志で再建~なんて事が書いてあったんで・・・

Dscn3008
お、真新しい奉納石柱やん~♪~あ、やっぱり!!このホテルは、今も健在やね。

Dscn3004
この花屋さんも検索すると一発ヒット!!

Dscn3006
問題は、このホテル・・・若水は、何かとよく目にする名前なんですが、宝塚グランドホテル?聞いたことがない?検索するもヒットなし?!なんでやねん???

Dscn3009
別件でヒットした地図には、左端っこ付近に名前が出てる?この場所って・・・なんか記憶にあるなぁ~

64280060200012780
震災後に倒産したみたい・・・今はマンションになってました。ヨメさんに聞いたら、ここで食事とかしたことがあるって・・・私も対岸から見たような記憶が・・・跡地付近を探索するも記憶を残す何の痕跡もありませんわ。

Dscn2984
ならばとネットの中にパンフや建物の写真があるかと検索・・・外観写真は下記のみで、写真がありませんね。

00n2601

そこそこのホテルだったというのに、なんか哀しい話やね・・・このマッチだけが往時を偲ばせるかな・・・

2218c

ちなみに対岸の「見返り岩」、この間に美しい欄干の橋が架かっていたとか・・・瀧のあって、御茶屋もあったとか・・・

Dscn2983

| | コメント (58)

2013.02.24

旧宝塚温泉実存痕跡探査<4>ラピュタ的遺構

下流をうろうろと・・・宝塚ホテル、交番横から河川敷へ降りていける石段です。今まで気付かなかったです。

P1130564
下から上へ・・・視線を向ける・・・

P1130563
さらに河川敷への階段は戦前昭和?・・・この石段の降り口にあった温泉旅館風の建物がなくなってました。その昔、浴衣姿の温泉客が散歩してたんでしょうかね。

P1130562
宝来橋に戻り、反対側の河川敷を・・・お?朽ちた石段?戦前昭和の遺物かな?

P1130547
当然ながらよじ登ってみる私であります。最初の一歩が怖いなぁ・・・

P1130548
なんとか固い身体をひねりつつ・・・柵なしなんでちょっと恐い・・・ん?測量用のマーカーがあるわ。

P1130551
途中から手すりが残ってました。

P1130550
うむむ・・・なんかラピュタチック~♪ パズぅ~来ちゃダメ!!ってか~上はマンションの駐車場でしたが、この石段、元はどんな建物の一部やったんでしょうかね?

P1130549

| | コメント (4)

2013.02.23

旧宝塚温泉実存痕跡探査<3>河川敷の遺構

まぁ、山様は、いくら開発が進もうが残るもんですが・・・宝来橋から六甲山側を見てます。

P1130546a
この写真の河川敷の石組みは残っているのかと・・・???

003

震災以後に大幅に弄りましたからね・・・と思いつつ

Takarazukaminami

河川敷に降りてみたら・・・何やら古そうな構造物が・・・用途が分かりませんが?

P1130554

親水公園の様な緩やかな階段が? 左側に見えている建物が、上の古い写真の左端付近になりますが、この遺構、どう見ても「戦後の昭和」ですね。

P1130552
さらに・・・階段の下流にある銃流側にRのある遺構?

P1130558
さらにさらに下流に広がるコンクリート面?

P1130559
震災前の地図には中洲?・・・ん?ヘルスセンター? 今の宝塚歌劇の大駐車場あたりですね。

337c
ちなみにヘルスセンターは、こんなん・・・

Tflonsen2
その紹介記事もありましたが、この遺構の正体は?

Tflonsen1
ならばと震災前の航空写真を見るに・・・んん、堰?

Getpictureservlet2
宝塚温泉&ダムで検索・・・あ、コレか!? 宝塚温泉観光ダム!!

Tfllake01
カラー版もあった~♪ けっこう大きい!

Tfllake02
上空から・・・でも件のダムの姿がよーわからん???

Tfl01
これにはチョコッと~

Tfldaigeki1
下流側から・・・どの写真も宝塚ファイミリーランド側を撮っているので、今回の遺構が観光ダムの一部であるだろうという推定どまり・・・ちょっと残念。現在のダムは、二代目ってことね。

25516020469

| | コメント (4)

2013.02.08

旧宝塚温泉実存痕跡探査<2>百年続くすし屋さん「琴月」

前回はケイタイで撮ったので改めてデジイチで・・・正面、個人名はヒットなしで~

Imgp8242
向かって右側面・・・店名のようですが、現存しないようで・・・

Imgp8243
向かって左の側面・・・前回の探査では一番左の「寶山閣」が、震災前後まであった「ホテルホウザン」で、その横・・・略字でかかれた店名で・・・どうも「琴月」と読むみたいで・・・

Imgp8241
今回のおさらい編にアップした大正2年の地図をよくみると・・・宝来橋の上に「宝山」、これは「寶山閣」ね・・・橋の下に「キン月」とある・・・これが「琴月」さん!!

698ee859
琴月さんは、ココにアップされてまして、現在もすし屋さんをやってはる・・・サイトからデータを拝借・・・下の写真の場所と上の地図との位置関係があいますね。ってことで、宝塚に百年続いているすし屋さんがあるってことで驚き!!一度、このすし屋さんに行って色々と聞いてみたいですね~♪

0005a11

| | コメント (4)

2013.02.06

旧宝塚温泉実存痕跡探査<1>まずは、おさらいから・・・

さて、前回、川面皇太神社の奉納者名に旧宝塚温泉の旅館やお店の名前を見て、いろいろと調べてみた~の続編です。まずは、おさらいです。この神社名の石柱の土台部分に奉納者名を刻んであったんですね。

Imgp8244
大正11年7月に参道を直したそうです。手前の石柱に年号と月が刻んでありました。上の神社名の石柱は、その一年後に建てられたんですね。

Imgp8248
他に何か実存した証があるかと・・・もう一度、神社名の石柱を観察・・・ん?てっぺんに何やら文字が・・・

Imgp8260
おお!! 何やら会社名が・・・宝塚鉱泉株式会社と製氷会社!!共に温泉街に関連する会社でしょうね。左に彫られている三人の氏名は、この会社の関係者でしょうかね?

Imgp8263  
その下に世話人の氏名・・・個人名は、わからんでしょうね。

Imgp8255
境内にもあるかと・・・おや、この石柱が打ち捨てられてましたわ。

Imgp8251
帰宅後、ネットを探していたら10年前の大正2年3月頃の旧宝塚温泉の地図を発見。残念ながら上記の会社名は見当たりませんが、宝来橋の下に「炭酸会社」ってありますが関係あったんでしょうかね?

Photo

| | コメント (0)

2013.02.01

近場で撮り遊び (Super-Takumar)-4:変な細道

ん?前方右にに変な細道?

Imgp8483
どんな生成過程で、このような細道ができたんでしょうね??? 畦道やったとか、地権者が違うとか、住民からの要望で~とか???

Imgp8484
すとんといきなり他人の軒先で下って、さらに細道は続き・・・

Imgp8485
最後に・・・謎やん?

Imgp8487

| | コメント (2)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »