« 【神戸】 山麓ぶらぶら<1>諏訪神社、驚く!! | トップページ | 【神戸】 山麓ぶらぶら<3>諏訪神社、狛狐~♪ »
ふうふう言って本殿へ~お、ええ感じやん!震災を無事に通したんやろか?
彫り物もええ感じ~♪ しゃっきとした彫具合ね。
お、しっかり象さんしてるのを初めて見たなぁ~
別の角度から・・・狛犬的意匠の象さんって感じね。
お稲荷さんの方は綺麗な朱色に緑色・・・補色対比の色合いだけども嫌味にならない配色になってますね。
奉納提灯も洋菓子の神戸ならでは!!
中に入ると・・・今度は本高砂屋!! 時間がなくてしっかり見てなかったけど他のお菓子屋さんの名前入りもあったかもなぁ~
上から見るとこんな配置です。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 12:45 | 固定リンク Tweet
なかなか立派な神社ですね。 もう少しこじんまりしているのかと思ってました。 神戸市の始まりは諏訪山から、と言っている文章を読んだことがあるので、1回は行って見ないとね・・・
投稿: Jun | 2014.04.13 08:55
伏見から勧請した様式も伏見で 裏山に塚がいっぱい!! これが神戸?って雰囲気がありますよ、是非!!
投稿: 路爺 | 2014.04.13 21:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
なかなか立派な神社ですね。
もう少しこじんまりしているのかと思ってました。
神戸市の始まりは諏訪山から、と言っている文章を読んだことがあるので、1回は行って見ないとね・・・
投稿: Jun | 2014.04.13 08:55
伏見から勧請した様式も伏見で
裏山に塚がいっぱい!!
これが神戸?って雰囲気がありますよ、是非!!
投稿: 路爺 | 2014.04.13 21:31