« 【京都】 小ネタ集<7>消火栓オブジェか?  | トップページ | 【京都】 小ネタ集<9>べからず告知!! »

2014.07.19

【京都】 小ネタ集<8>カゴメ灯篭

まぁ、京都だけではないと思いうのですが・・・車の接触破損から灯篭を守ろうとするからなんでしょうが・・・景観的にはね~鳥居って言わば「玄関」ですからね。

P1060190
市内や周辺に多く見られる愛宕鳥居も御多分にもれず・・・段上にあるのは珍しく・・・

P1060189
一般的に多いのは、低木でカゴメ~♪

P1060188
半分カゴメ~♪

P1060183
全部カゴメ~♪・・・こうなると牢獄モード(^^;;;;

P1060166_2

|

« 【京都】 小ネタ集<7>消火栓オブジェか?  | トップページ | 【京都】 小ネタ集<9>べからず告知!! »

コメント

見覚えのある燈篭たちだ(^_^)
下二つはどちらかと言うと地震対策じゃ無いでしょうかね
この低木かごめ、夏に通った時には素通りしてしまい、冬にたまたま通った時に見つけました^^;

投稿: shutan | 2014.07.21 13:03

だと思いました~♪
下から二番目のカゴメ灯篭は、子供が登らないように
の柵かと思えるんですが???

投稿: 路爺 | 2014.07.21 23:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【京都】 小ネタ集<7>消火栓オブジェか?  | トップページ | 【京都】 小ネタ集<9>べからず告知!! »