« 【おさんぽおやつ】 生瀬宿・小浜宿・河川敷 | トップページ | 【京都】祇園・陀枳尼尊天の奉納者名を読む »

2014.09.11

【京都】 嵐山裏道

えーっと・・・梅雨前やったか嵐山へ行った時のんをアップ~一歩裏道に入ると静かな嵐山に出会えるんですよね。

P6100104
この日の目的地は嵐山公園の亀山地区あたりでありました。観月橋から川上を見た場合の右岸になります。

P6100106
保津川を見つつ・・・すでに観光客ゼロ風景です。

P6100107
お、保津川下りの舟やんと見ていたら船外機を付けた船が接舷? なんやねんとみてたら物売りの小舟でありました。商魂逞しいなぁ~としばし見とれておりました次第で・・・

P6100109
こんな階段をやぶ蚊に刺されながら登っていくと・・・

P6100110
公園に・・・ん?猿に出会った時の注意書きが・・・ゴロツキ相手にする場合と同じでは?

P6100114
いざ展望台へ・・・当然、観光客ゼロ、誰もいません。紅葉した時は、どんな風な景色になるんやろかと

P6100115
上の写真の左上に見えている部分アップ・・・以前行ったことがある廃寺寸前の山寺です。対岸からの参道を登っていくと行けるんですが、この寺を再建するんだと若い僧がひとりでがんばっていたはったことを思い出しました。幕が張られているということは今も頑張っているってことなんでしょうね。

P6100117
保津川を見ながら遊歩道の終点まで・・・この時、外注先から携帯に電話・・・どこにいてはりますねん?・・・嵐山、仕事ですねん・・・ほんまでっかって・・・ほんやて~(^^;;;;

P6100120_2
下って大河内山荘・・・映画俳優の大河内傳次郎氏が作った山荘です。さすがに観光客がいます。でも、ちらほら。

P6100128
で、山荘の前が有名な「竹の道」・・・出来すぎた嵯峨野の風景ですにょね~♪

P6100130

細い道をウロウロ・・・お初な御髪神社。何度もこのあたりを徘徊しているのに今回、初めて鎮座されているのに気づいた神社です。

P6100139
由緒

P6100138
カエッテコーーーイコールがあったので、しぶしぶ落柿舎を見てターン・・・秋の落柿舎は、よく目にしますが、初夏の風景は初めて・・・麦畑やったんですねぇ~♪

P6100140

|

« 【おさんぽおやつ】 生瀬宿・小浜宿・河川敷 | トップページ | 【京都】祇園・陀枳尼尊天の奉納者名を読む »

コメント

嵐山、小さい時に父親の会社の社員旅行で連れて行ってもろたことがあります・・・え? あれは高雄やったっけ?
嵐山はぁ、高校の遠足でした。
でも竹の道は知りませんでした。あの頃はそんなに有名じゃなかった?

投稿: Jun | 2014.09.12 21:19

嵐山というよりは「嵯峨野」でしたね
唄にもありましたやん・・・京都嵯峨野の直指庵~♪
それまで知りませんでした。
大原も同様で・・・京都大原三千院~♪
あ、竹田も、加茂川・・・みんな唄から知った場所ですわ。

投稿: 路爺 | 2014.09.13 01:00

嵯峨野に祇王寺がありますよね?
小学校の時、大河ドラマで「新平家物語」を見て祇王のことを知って、高校でお寺に行って感動しましたわ。
ほんまに居てはった人なんやなぁ〜って・・・
京都って、歴史上の物語を現実に感じられる所ですね。

投稿: Jun | 2014.09.13 09:07

私は「花神」でした。
場所は京都でなく萩でしたね。
京都で驚くのは「そのマツリゴト」が1000年近く続いている
って、とこでしょうか? 驚きですわ!!
1000近く同じ池に咲くカキツバタなんてのにも驚きです!
ほんま京都は魔境どすなぁ〜

投稿: 路爺 | 2014.09.13 12:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【おさんぽおやつ】 生瀬宿・小浜宿・河川敷 | トップページ | 【京都】祇園・陀枳尼尊天の奉納者名を読む »