« 【連載コラム】宝塚温泉を歩く3:人を巡る~手塚治虫の育った町 | トップページ | 【連載コラム】宝塚温泉を歩く4:温泉的なモノ巡り~ウイルキンソン炭酸水と温泉 »

2016.01.07

【京都】大瓣財天

市役所前から河原町へ〜商店街を歩いていたら、参門の向こうにちょこっと鳥居が見える・・・

Img_20160105_151441
きっと瓣財天を祀っているんだろうと
Img_20160105_151347
あ、池があるわ〜♪
Img_20160105_151020
やっぱり・・・でも大瓣財天って???なんで「大」がついているんやろか?
Img_20160105_151046
小さなお社の・・・うしろ?
Img_20160105_151238
奉納された小さな桶が積んである・・・って、コレは円山公園の弁財天と同じやん?
Img_20160105_1511553
こちら円山公園内にある弁財天の奉納された桶、形も大きさも同じ。
Img_20151223_125541
でも大って書いていない。こちらは吉水辨財天女となってますね。
Img_20151223_125553
鳥居もあるしなぁ。。。社額が読めるかな・・・あら
Img_20151223_125502a
大辨財天女と書かれてますわ???コレもまた宿題やね・・・う〜ん(^^;;;;
Dai2

|

« 【連載コラム】宝塚温泉を歩く3:人を巡る~手塚治虫の育った町 | トップページ | 【連載コラム】宝塚温泉を歩く4:温泉的なモノ巡り~ウイルキンソン炭酸水と温泉 »

コメント

神社はミステリーの宝庫♪

私は一人で神社探訪をしていたら、丹波市氷上町賀茂と言う土地に賀茂神社を見つけました。
京都みたいやん、と思いながら鳥居をくぐったら、予想外に大きな規模の神社(いや、八坂さんとか下鴨神社ほどではない)で驚きました。
社殿彫刻が凄くて、中井家の作品かなと思ったのですが、銘がどこにもない! 作者不明の凄い彫刻です。
しかも境内の外れに結界を守るかのような「蛇石神社」。
雨乞いの儀式に使う蛇石がありました。

投稿: Jun | 2016.01.07 23:13

ググったら一発でヒットしますね!!
ここですよね?
https://takapapa.com/komainu/archives/637

うーん、こりゃ凄い!!
何重にも重なったように見えますね!!

投稿: 路爺 | 2016.01.08 19:15

と書いてからJUNさんちへ見に行ったら
いやはや、もっと驚き!!
なんでんねん、これ!!!実物見たいし
作者知りたいですね!!

投稿: 路爺 | 2016.01.08 19:20

丹波市はJRが走ってるから、駅から何か交通手段があれば行けるんだけどねぇ・・・レンタルサイクルとかないかなぁ・・・

弁天さんの桶って、何か意味あるんですか?
それも不思議です。

投稿: Jun | 2016.01.09 06:54

大丈夫です、自転車があります!
暖かくなったら行ってみよう~♪
弁天さんの桶、うー宿題が増えるぅ~(-_-;)

投稿: 路爺 | 2016.01.09 09:16

電車だと、最寄り駅は福知山線の石生(いそ)駅になります。
そこから、まず丹波市役所を目指します。
市役所周辺には老舗の和菓子屋(洋菓子も作っている)「ときわ堂」があります。
丹波市役所から県道109を目指して狭い街中を走り、県道を北上すると賀茂神社が左手にあります。
道中、神社仏閣がそれなりにあります。
迷子にならんように(笑

投稿: Jun | 2016.01.09 21:56

JUNさん、道順ありがとうございます!!
この地区、前々から地図を眺めては、ああだ、こうだ~と
コースを考えていたんですが、今一つ決定打がなくて
行けずにいましたが、大きな目的地・賀茂神社~♪
春になったら行って見よう~

弁財天と奉納桶をググったら、いやはや・・・これは(^^;;;

ココから引用~

京都では、江戸時代に「弁財天二十九ケ所」というものがあり(「京羽二重」)、主に寺院の中にある弁才天が29か所あげられています。
東寺の弁天さんは、21番として「東寺 築地の内」とあがっています。他にも、伏見稲荷や壬生寺、盧山寺、神泉苑の中などにあって、最終29番の岩本坊(油小路出水下ル町)は・・・以下略

ほかに三十三間堂、建仁寺にも弁財天が祀ってあり
どうも桶が奉納されているようで
これは、もしかしたら新しい宿題かと・・・(^^;;;;;;

投稿: 路爺 | 2016.01.11 18:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【連載コラム】宝塚温泉を歩く3:人を巡る~手塚治虫の育った町 | トップページ | 【連載コラム】宝塚温泉を歩く4:温泉的なモノ巡り~ウイルキンソン炭酸水と温泉 »