« 【三田市】田園散歩〜4:タバコ屋 | トップページ | 【三田市】田園散歩〜5:続・飾り瓦 »
猪名川町の彫刻の道パート2です。前回に増してバリエーション豊かな作風の作品が野辺に展開しています。素材の風化具合が、より作品を田園の風景に馴染ませる効果があるんでしょうね。
リレー徘徊62:野辺の芸術・猪名川町2<作品編>
投稿者 路爺@宝塚 時刻 11:03 | 固定リンク Tweet
なかなか面白いですが・・・作品の代金はやっぱ税金でしょうね?
投稿: Jun | 2017.06.22 21:36
駅周辺と伏見池公園コースの作品は 某保険会社の買取かと思いますね。 役場が買ったのは20体ほどらしいですよ。
投稿: 路爺 | 2017.06.23 00:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
なかなか面白いですが・・・作品の代金はやっぱ税金でしょうね?
投稿: Jun | 2017.06.22 21:36
駅周辺と伏見池公園コースの作品は
某保険会社の買取かと思いますね。
役場が買ったのは20体ほどらしいですよ。
投稿: 路爺 | 2017.06.23 00:17