« 【丹波】一宮神社 | トップページ | 【丹波】京都との繋がり2 »

2017.10.07

【丹波】京都との繋がり1

【丹波】京都との繋がり1

【丹波】京都との繋がり1

【丹波】京都との繋がり1

小富士の南に鎮座する鴨神社、飾り瓦に双葉葵や菊の紋様があり、都とのかかわりが深かったんや、この地域に鴨神社や住吉神社が点在してるのは信仰に関係してるんやね〜なんて思っていたら、実はもっと現実的な話で大きな神社の荘園があったからだそうで、そら氏子の信仰力だけで飯は食えんもんなぁ〜と納得。

|

« 【丹波】一宮神社 | トップページ | 【丹波】京都との繋がり2 »

コメント

鴨神社って、国道から島みたいに見えてる神社ですか?
そこなら何度も行ってるお気に入りの神社です。
初めて行った時は本殿がなくて拝殿の向こうに榊が立った小山が3つ並んでました。本殿は最近再建されたみたい。
以前はもっと遠いところに鎮座地があって、複数の神社を再開発で遷宮して集めたとか聞きましたよ。
そんな風に見えないですけどね。

投稿: Jun | 2017.10.09 22:13

たぶん違います。
鴨神社、住吉神社、春日神社って山ほどありますものね。
市島駅の東、小富士の北、兵庫県丹波市市島町梶原の鴨神社です。
本殿がない・・・阪神淡路大震災の時に崩壊した日野神社
本殿が再建されるまで何十年もかかりましたね。

投稿: 路爺 | 2017.10.10 13:38

地図で見たら、山の南北にそれぞれありますね。
春日と市島。
私のお気に入りは市島の方です。

投稿: Jun | 2017.10.10 21:10

あら、そうかぁ~
でも神殿、古いままだったような???
記憶違いかな?
鳥居から見る小富士の風景が好きですね~

投稿: 路爺 | 2017.10.10 23:32

拝殿が大きいでしょう。
そして神様が摂社含めて7神社の神様が集合してはります。
本殿は塀でよく見えないです。
私が行った時は、本殿本当になかったんです。
多分、改修していたのではないかと思います。
神社を分解して洗う仕事が京都にあるのですよ。
新築とどっちが高くつくのか知りませんが。
中井さんの彫刻は拝殿ですね。

投稿: Jun | 2017.10.11 06:53

拝殿、横に長いなぁ~と初参拝の時思いました。
今回一緒に行った輪友氏も神殿の写真を撮っていなくって
記憶では一番右の神殿ありませんでしたわ。
解体修理中なのかもね
しかし、同じ地区にふたつの鴨神社があるなんてね。
春日の方は藪蚊ぶんぶんーで、荒れてましたわ。
ここも中井氏の作ですか・・・帰宅後、撮ってきた
写真を再見してみます~♪

投稿: 路爺 | 2017.10.11 08:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【丹波】一宮神社 | トップページ | 【丹波】京都との繋がり2 »