八幡繋がりで、東吹の八幡神社へ〜ここは、小高い丘の上にあって、気持ちいい風景に囲まれている神社です。
拝殿に覆殿の配置で・・・神殿は〜
龍の彫り物がいい!!彫り方が細かく繊細な龍ですね〜♪
おや、お使いの鳩が居ます〜♪
横の摂社内にあった瓦の鳩ですが、神殿は桧皮葺だし、この瓦、どこに使われていたんでしょうね?
側面左、翁と像ですね。象は、お初であります。あ、上の方にお使いの鳩が〜
側面右、左が像だったので南洋のジャングル?
あ、狛犬は一般的な意匠でした。
手洗盆、盃状穴ありでした。篠山では、この神社がお初でした。
コメント
篠山は豊かな土地だったのでしょうね。
黒岡の春日神社のお祭りの時、祇園祭みたいな屋台が出てました。
投稿: Jun | 2018.11.22 21:04
先日、奈良王寺〜香芝間を回りましたが、彫り物全くなしでした。
その代わり絵馬堂がいっぱい!!
篠山って大阪よりも
京都との繋がりが深かったのでしょうね。
投稿: 路爺 | 2018.11.26 17:13