駅前から1キロほど北東に行ったところにニ村神社があります。篠山にも同名の神社がありましたが、由緒書きを見るに氏子の間で揉めて分霊されたようですね。
線路脇に一の鳥居?跡の碑があり、線路越しに二の鳥居が見えてます。
参道です。
神殿です。真新しい狛犬が迎えてくれます。
神殿の周りに掘りが巡ってます。
彫り物は簡略タイプ。改築した時に新調されたんでしょうかね?
振り返ると・・・こんな風景。
ここの手洗い盆かな?、変わった形してました。
グルグルの渦巻き状になってます?
境内には摂社もありましたが・・・
霊場写しの社が・・・郡八十八ヶ所霊場会ってことは、この近辺に霊場写しが展開してるんでしょうね。うーん、これは、ちょっと巡ってみたいんで調べてみよう〜♪
コメント
この前、二村神社の前を通りましたが、はて、どっちの神社だろう?
(記憶力ないねん)
神社が分かれる由来、面白いですね。
平和に分霊されたのでなく、騒動からですか。
投稿: Jun | 2018.12.28 20:52
きっとインター近くの方では?
ご神体を分けるって、そこそこ裕福だったから
できたんでしょうね~
投稿: 路爺 | 2018.12.29 11:02