« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019.05.29

【篠山】輪行ポタ<59>宿題解決編:小さな神社

小粒ながら中々の細工でした。広場の向こうに小さなお社
P4130270

小さなお社ですが、しっかりと拝み石があるってことは
地元の方の信仰があついってことなんでしょうか・・・
P4130272

脇の狛犬は、一般的なんですが・・・
P4130273

もう一対、狛犬がいまして・・・焼き物ですね。
中々、ユニークな意匠であります。
P4130283

背中には、奉納した年月日が?
P4130282

もう片方の狛犬には・・・
P4130278

細工人某の署名があるんですが、読めないですね?
P4130279

まだ新しそうなお社の彫り物は・・・
P4130286

正面の龍、中々であります!!
P4130276

サイドの彫り物もしかりで・・・
手間暇資金をかけはったんでしょうな〜♪
P4130284

| | コメント (2)

2019.05.27

【篠山】輪行ポタ<58>宿題解決編:大歳神社(北野)

国道176号線に沿った地区も私にとって神社未踏の地。今回は、その入口あたりをちょこと回って見た。
この神社もGoogleに記載なく、Yahoo!マップには記載あり、念仏寺に横にある神社。

P4130243

境内に入って振り返る・・・田園ですなぁ〜♪
P4130267

狛犬は・・・
P4130263

既製品のごとくの定番な意匠
P4130262

しっかり定番の扇型拝み石
P4130250

神殿は一段上に・・・これもパターンかな
P4130244

玉垣を見ると・・・この神社の歴史が見えてね。 
P4130261

という流れ出いくと・・・彫り物は・・・やっぱり立派でした!!
P4130249

細かな細工が見事であります。
P4130251

手前には鳳凰
P4130252

上には獅子?
下は龍ですが・・・ここも顔がありませんね。
P4130253

側面には・・・
P4130254

飛龍に・・・下にはウグイス?
P4130255

反対側は・・・
P4130256

孔雀かな・・・望遠が欲しい!!
下は雉ですね。
P4130258

こちらは牛を曳く翁?
P4130257

| | コメント (2)

2019.05.23

【篠山】輪行ポタ<57>宿題解決編:御霊神社と熊野神社(味間奥)

場所的には、先の熊野神社と前後しますが、
丹波市の熊野神社へ山を越える手前にある小さな神社2社の紹介です。
まずは、御霊神社ですが、国土地理院の地図には鳥居マークがありますが
Googleマップには記載がない小さな神社です。

P4130154

猪よけの門をあけて入ると林間に参道、その先に社が見えてます。
P4130155

登り着いた先に社が・・・
P4130156

由来書きを読むと先に参ったニ村神社の由来書き
関連する記載内容・・・なるほどね〜
P4130158

コチラが、元の社のあった境内跡地
P4130159

御霊神社からちょっと上に登ったところの小さな熊野神社
お隣は、熊野園というお茶販売の会社で、神社と関係あるのかな???
P4130170

ひょろっとした鳥居
P4130173

奥には覆殿とお社
P4130175

小さなお社ですが・・・
P4130180

しっかり扇形の拝み石
P4130183

さらに扇型の手洗い盆
P4130177

桧皮葺に彫り物が細かい!!
P4130184

手前に鳳凰
P4130187

奥が龍ですが、共に頭部がないですね?
彫り具合が、いいのに前年ですね!!
P4130188

獅子もします。
P4130189

| | コメント (2)

2019.05.17

【篠山】輪行ポタ<56>宿題解決編:熊野神社(阿草)

先のニ村神社からひと山越えると丹波市です。
以前、未参拝神社をチェックしていた時に
Googleマップで見て驚いたのがこの熊野神社。
やっと念願かなってやってきました。

P4130193

上の鳥居の社額には「熊野神社」と「大歳神社」とあります。
地図的には、全社の神社名が記載されていますね。
P4130195

神社横にある木の中地蔵尊
Img_3925

この階段の上に神殿がある・・・ドキドキ〜♪
P4130198

おお、見えて来た〜♪
P4130200

神殿前から振り返ると・・・のどかですねぇ〜♪
P4130232

まず彫り物・・・見事なまでのゴテゴテ感!!
Img_3924

正面には龍!!
その上には、翁軍団?
P4130202

アップで見ると・・・三人の貴族?役人と翁夫婦?でバックに松?
P4130204

右に獅子
P4130203

左も獅子
P4130201

その奥にも・・・
真ん中に壷から出てくる童、それを見て驚く4人の童
なんの話を表してるんでしょうね?
P4130208

こちらは亀に乗る仙人?
P4130207

こちらは鯉に乗る仙人???
P4130209

サイドは、このような装飾
やっぱ神社巡りには、10倍ズームがいるなぁ〜
P4130214

左側〜
P4130213

右側〜
P4130211

彫りの細工、細かいですね〜
この神社も部分彩色だったんでしょうかね?
P4130212

さて、ここからが本命かも〜ここの狛犬が凄い!!
今まで見たことがありません!!!!!
Img_3918

ケースに入ってるんで、反射して撮りくいのですが・・・
木彫の狛犬、おそらく山犬神様ですね?
P4130224

熊野神社だったら八咫烏なのに山犬神?
P4130231

横からだとしっかり撮れましたが・・・
P4130221

ぞぞっと背中に走るこの迫力!!
P4130222

造形がいいですね〜
P4130219

なんか、もののけ姫の美術的な空気感がありますね。
びびっと来た方、是非、実物に逢いに行ってほしいです!!
P4130223

| | コメント (6)

2019.05.15

【篠山】輪行ポタ<55−2>宿題解決編:ニ村神社(味間南)

文保寺楼門をくぐると鳥居が見えて来ます。

Img_3885

鳥居から見る楼門、なんか絵になりますね〜♪
Img_3889

鳥居の向こうにさらに山門が・・・
P4130110

山門からの境内
P4130113

拝殿と神殿
P4130114

神殿を左から・・・
P4130120

右から・・・立派ですねー♪
P4130128

あら?社額が天満神社?
P4130125

由緒書きを読むに・・・
昔、もめて二つに分かれたんでニ村神社と呼ばれた?
元々は天神さんやったんでしょうかね?
2019nison

装飾は、篠山平野部と違って過多気味で、谷川駅へ〜編と同じ様で
もしかしたら篠山川で平野部と文化的に分断されてた?
なんて思ってしまいますが、はたして?
P4130116

鶴に獅子に龍、オンパレード〜♪
P4130117

でも彫りは、やや平面的ですね?
P4130118

神殿側はシンプル、鳥の文様が彫ってあります。
P4130122

アップしてみました・・・
鶴、鴛鴦、鳩?、狐と老夫婦?
望遠レンズがないとわかりませんね〜
20190515b

サイド側には天の邪鬼
P4130126

画像をトリミングして、アップにしてみたら・・・
老夫婦と松で長寿ですかね?
20190515a

| | コメント (2)

2019.05.13

【篠山】輪行ポタ<55−1>宿題解決編:ニ村神社/文保寺楼門(味間南)

桜の花咲く頃の篠山は、桃源郷のごとく〜♪

P4130090

田んぼの向こうに大きな桜と鳥居が見えて来ます。
P4130092

真新しい鳥居、社額には「仁村大明神」とあります。
すぐ脇に「松尾山・文保寺」とありますが・・・
松尾山?先の岩上宮にあった松尾神社と関係あるのかな???
P4130095

脇にある古い石柱には「郷社・仁村神社」とあります。
P4130097

前方の桜のトンネルを目指して、ぐいぐいと登ると・・・
P4130102

立派な山門が!?
さきほどあった松尾山天保寺の楼門ですね?
神社の鳥居をくぐってゆくと
お寺の山門があるというのも珍しいかも?
P4130106

楼門から振り返ってみる桜と青空〜♪
Img_3887

境内に入り振り返ると・・・
Img_3890

鳥居があって、山門があって・・・なんやろかと
境内の案内図を見ると〜なるほど、こうなってるのね?
仁村神社の紹介は、次回でやります。
P4130104

| | コメント (2)

2019.05.10

【篠山】輪行ポタ<54>宿題解決編:岩上宮(味間南)

国土地理院の地図になるが、Googleマップには表記が無い神社。

P4130065
周りは茶畑です。
P4130086
境内に入ると正面に本殿
P4130078

本殿の彫り物は簡略型かな?
Img_3873

絵馬と・・・獣2匹?
Img_3874

真ん中に岩?を挟んで狐?山犬?二匹
P4130071

とちょっと荒削りな龍
Img_3875

遥拝所かな?松尾神社と刻まれた石碑
松尾神社って、京都洛西の松尾大社かな?でも方向が違う?
P4130074

境内摂社、祀られている神さん不明???
P4130083

小さな泉も・・・
P4130080

| | コメント (3)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »