【篠山】輪行ポタ<82>追参拝編:厄除八幡神社(曽地)
説明板に左近稲荷がもとあったと書かれていた
少し下にある厄除八幡神社さんへ〜
鳥居に狛犬、絵になりますなぁ〜♪
鳥居横には公民館が・・・土俵も見当たらず?
左近稲荷は、どこにあったんでしょうね?
本殿までは、この階段を上り〜
まず拝殿?でも向きが変?神殿前の能舞台??
神殿は、一段上にあります。
由緒書き・・・京都、奈良との繋がりがあったのね〜
で、左近稲荷さんはいずこおられた?
まず、木彫は誰が・・・本殿後に名前がありました。
彫物師 柏原明(?)任人
でました!!お初かも〜♪
中井健次橘正用&中井清次良正!!
まず正面
いやぁ!!すげー!!
鳳凰
翁と婆さん
龍!!
興奮して、撮りまくっています>ワタシ(^^;;;;
鶴〜♪ 首の所に色が付いている様な???
鳩かな?八幡神社だものね〜
反対向きの鶴
側面も当然、見事!!
反対側
鳥の彫り物が多い社ですね〜♪
↑の上部居るのは・・・ワシ?タカ?
厄除八幡さんなんで、猿もいます。
母親猿と子猿?
飛竜!!
ちらと見える紅葉の彫り物の凄い!!
これだけ彫るのにどれくらいの期間がいるんでしょうね?
再び正面へ・・・
像ですね!
右は獅子、左は・・・伝説の生き物、麒麟かぁ〜!!
で・・・左近稲荷さんは、どこにあったのか・・・わからんまま(^^;;;
| 固定リンク
コメント
彫刻の写真の多さに、路爺さんの興奮度がわかります(笑
見応えありそうですね。
夏も終わったし、但馬から戻ってそろそろ丹波徘徊を再開しようかな?
投稿: Jun | 2019.08.30 06:55
なんせ最初から中井家と分かってみたのが
初めてなもんで・・・ライブ感覚で大興奮でした!!
投稿: 路爺 | 2019.08.30 11:30
中井権次正貞と弟の中井清次良正用ですね。
投稿: Jun | 2019.08.30 22:07
中井兄弟か〜!
そこが兄で、ココは弟
なんてね〜
投稿: 路爺 | 2019.08.31 12:44
昨日、丹後の久美浜へ行って来たのですが、そこの神谷神社の彫刻、中井権次正貞さんのものらしいです。
龍も木鼻もどれも素晴らしい彫刻でした。
久美浜駅から歩いていけます。
投稿: Jun | 2019.09.01 11:52
北は久美浜
南は三田
東は?西は?
三木にあるとか〜
西脇にはありますの?
投稿: 路爺 | 2019.09.01 23:35
某所にあったリストを街別に並べ変えましたが、
柏原周辺は重複整理が時間がかかるので。。。
これ、みんな回るのに年々かかるんだろうか?
これらの神社仏閣の木彫、何年かかってやったんだろうか?
いやはや、凄い!!
梅田神社・・・京都府福知山市三和町菟原下69-1
長安寺・・・京都府福知山市奥野部577
浄仙寺・・・京都府福知山市大江町河守878
熊野神社・・・京都府福知山市大江町公庄269-14
大原神社・・・京都府福知山市三和町
天満神社・・・京都府福知山市夜久野町直見
宇徳神社・・・京都府福知山市夜久野町板生
観音寺・・・・京都府福知山市観音寺
一宮神社・・・京都府福知山市夜久野町額田
久昌寺・・・京都府福知山市寺
御霊神社・・・京都府福知山市
稲粒神社・・・京都府福知山市川北
生野神社・・・京都府福知山市三俣
稲崎神社・・・京都府与謝野郡与謝野町石川6241
弥刀神社・・・京都府与謝郡与謝野町上山田1304
小聖神社・・・京都府与謝野郡与謝野町下山田84
木積神社・・・京都府与謝郡与謝野町弓木
田神社・・・京都府与謝野町幾地
中村神社・・・京都府与謝野町幾地
若宮神社・・・京都府綾部市上野町藤山1-2
壹鞍神社・・・京都府綾部市十倉志茂町
篠田神社・・・京都府綾部市篠田町宮ノ下6-1
八幡宮社・・・京都府綾部市物部町大渕37-1
普門院・・・京都府綾部市鍛治屋町定国3
稲崎神社・・・京都府与謝野町石川
宝住寺・・・京都府綾部市味方町
八津合八幡宮・・・京都府綾部市八津合町
正暦寺・・・京都府綾部市堂ノ前
光明寺・・・京都府綾部市睦寄町君尾
阿上三所神社・・・京都府船井郡住所丹波町本庄小丸山28
子守神社・・・京都府船井郡京丹波町富田辻69
蛭児神社・・・京都府京丹後市久美浜湊宮
宗雲寺・・・京都府京丹後市久美浜
御陵神社・・・京都府京丹後市久美浜町坂井
三嶋田神社・・・京都府京丹後市久美浜町金谷
六神社・・・京都府京丹後市網野町
日吉神社・・・京都府京丹後市網野町
全性禅寺・・・京都府京丹後市峰山町
桜山天満宮・・・京都府宮津市
住吉神社・・・京都府宮津市上司
仏性寺・・・京都府宮津市
真照寺・・・京都府宮津市小川
吉野神社・・・京都府宮津市文殊287
浦嶋神社・・・京都府宮津市伊根
七面堂、七面大明神・・・京都府宮津市伊根
丹後国分寺・・・京都府宮津市国分町
金剛院・・・京都府舞鶴市鹿原
西光密寺・・・京都府南丹市八木町
阿上三所神社・・・京都府京丹波町和知本庄
長須神社・・・兵庫県美方郡香美町村岡区長須340-2
久谷八幡神社・・・兵庫県美方郡新温泉町久谷412
厳島神社・・・兵庫県美方郡新温泉町栃谷字宮の前1079
長田神社・・・兵庫県美方郡新温泉町栃谷1079
薬師堂・・・兵庫県美方郡新温泉町湯1277-2
八幡神社・・・兵庫県美方郡新温泉町湯1560-2
高井神社・・・ 兵庫県美方郡香美町村岡区高井185
天満威徳神社・・・兵庫県美方郡香美町村岡区日影
熊野皇神社・・・兵庫県美方郡香美町村岡区口大谷522
太田神社・・・兵庫県美方郡香美町村岡区大笹65
牛玉山光明寺・・・兵庫県美方郡香美町小代区平野400
遍照寺・・・兵庫県美方郡香美町香住区小原
大乗寺・・・兵庫県美方郡香美町香住区森
気多神社・・・兵庫県豊岡市日高町上郷227
宇日神社・・・兵庫県豊岡市竹野町竹野196-4
鷹野神社・・・兵庫県豊岡市竹野町竹野84-1
㯮椒神社・・・兵庫県豊岡市竹野町椒1738-2
緒方神社・・・兵庫県豊岡市出石町内町
諸杉神社・・・兵庫県豊岡市出石町内町28
岩龍神社・・・兵庫県豊岡市日高町篠垣字宮ノ上116
杉岡神社・・・兵庫県豊岡市日高町森山219
馬止神社・・・兵庫県豊岡市日高町観音寺700
隆国寺・・・兵庫県豊岡市日高町荒川22
神門神社・・・兵庫県豊岡市日高町荒川309
浄土寺・・・兵庫県豊岡市日高町芝61
神明神社・・・兵庫県豊岡市日高町石井246
山神社・・・兵庫県豊岡市日高町山宮409-3
雷神社・・・兵庫県豊岡市日高町稲葉73
小江神社・・・兵庫県豊岡市江野1523-1
東楽寺・・・兵庫県豊岡市清冷寺1665
八坂神社・・・兵庫県豊岡市日高町水上37-2
売布神社・・・兵庫県豊岡市日高町国分寺787
長楽寺・・・兵庫県豊岡市日高町上石661
天神社(船町天満宮)・・・兵庫県豊岡市船町1-3
乗雲寺・・・兵庫県豊岡市山本33
愛宕神社・・・兵庫県豊岡市出石町中村
伊福部神社・・・兵庫県豊岡市出石町中村
経王寺・・・兵庫県豊岡市出石町下谷
頂福寺・・・兵庫県豊岡市瀬戸959-1
八坂神社・・・兵庫県豊岡市田結1512
玉水神社・・・兵庫県養父市玉見38
中尾神社・・・兵庫県養父市能座65-2
高照寺・・・兵庫県養父市八鹿町高柳1156
荒霊神社・・・兵庫県養父市外野334
日隆寺・・・兵庫県養父市外野798
大久保神社・・・兵庫県養父市大久保218-1
八幡神社・・・兵庫県養父市別宮280-1
関神社・・・兵庫県養父市関宮
四ケ峰神社・・・兵庫県養父市大屋町横行
二宮神社・・・ 兵庫県養父市大屋町夏梅
三宮神社・・・兵庫県養父市大屋町筏
大福寺、観音堂・・・兵庫県養父市大屋町大杉
二宮神社・・・兵庫県養父市大屋町大杉
一宮神社・・・兵庫県養父市大屋町中
三柱神社・・・兵庫県養父市
但馬妙見、日光院・・・兵庫県養父市
永源寺・・・兵庫県養父市
清養寺・・・兵庫県養父市
養父神社・・・兵庫県養父市
満福寺、二度目・・・兵庫県養父市十二所
満福寺・・・兵庫県養父市十二所
舟石神社・・・兵庫県養父市八鹿町伊佐
和田神社・・・兵庫県養父市大屋町明延
當勝神社・・・兵庫県朝来市山東町
観音寺・・・兵庫県朝来市和田山町
日吉神社・・・・兵庫県朝来市和田山町
赤淵神社・・・兵庫県朝来市和田山町
大蔵神社・・・兵庫県朝来市和田山町
八幡神社・・・兵庫県朝来市山口365
佐伎都比古阿流知命神社・・・兵庫県朝来市和田山町寺内1
高峰寺・・・兵庫県朝来市物部
三柱神社・・・兵庫県朝来市岩津
東西寺・・・兵庫県朝来市生野町
春日神社・・・兵庫県篠山市本郷141-1
梅田大明神・・・兵庫県篠山市小原6
二村神社・・・兵庫県篠山市味間奥280
文保寺・・・兵庫県篠山市味間南
追手神社・・・兵庫県篠山市大山宮302
本来寺・・・兵庫県篠山市大山上12-1
春日神社・・・兵庫県篠山市小枕
泉八幡宮・・・兵庫県篠山市泉
厄除八幡神社・・・兵庫県篠山市曽地中
波々伯部神社・・・兵庫県篠山市宮ノ前
熊按神社・・・兵庫県篠山市春日江
東吹八幡神社・・・兵庫県篠山市東吹
神田神社・・・兵庫県篠山市大山上
高蔵寺・・・兵庫件篠山市高倉
沢田八幡神社・・・兵庫県篠山市沢田
二村神社・・・兵庫県篠山市西吹249
弘誓寺・・・兵庫県篠山市上板井
宮田天満宮・・・・兵庫県篠山市宮田
梅田春日神社・・・兵庫県篠山市本郷
池尻神社・・・兵庫県篠山市町ノ田
追入神社・・・兵庫県篠山市追入
大乗寺・・・兵庫県篠山市追入
春日神社・・・兵庫県篠山市野尻
八坂神社・・・兵庫県三田市波豆川字
永澤寺・・・兵庫県三田市永沢寺210
感神社・・・兵庫県三田市桑原934
駒宇佐八幡神社・・・兵庫県三田市
八坂神社・・・兵庫県三田市波豆川字
三坂神社・・・兵庫県三木市細川町豊地589
三坂神社・・・兵庫県三木市細川町!
春日神社・・・兵庫県加東市上滝野
木梨神社・・・兵庫県加東市藤田
住吉神社・・・兵庫県加東市河高
千山寺・・・兵庫県加西市上道山
磯崎神社・・・兵庫県加西市下道山町
安田稲荷神社・・・兵庫県多可郡多可町中区
貴船神社・・・兵庫県多可郡八千代区中野間
宝殿神社・・・宍粟市波賀町上野
笠形神社・・・兵庫県神埼郡市川町上牛尾
岩戸神社・・・兵庫県神崎郡市川町
大生部兵主神社・・・兵庫県出石郡但東町薬王寺848
本行寺・・・生野町口銀谷寺町通
城崎温泉、温泉寺・・・・兵庫県豊岡市
投稿: 路爺 | 2019.09.02 13:06
勿論一人ではなく数代の作品でしょう。
工房で作って部品を寺社へ運び、組み立てたのだと思います。
社殿って、寄木細工でしょう?
投稿: Jun | 2019.09.02 22:55
でしょうね〜
大本は宮大工が建てて、細工物は中井さん
でも篠山の神社を見てると
ほぼ本殿の設計採寸の雛形図面なんかあったのかも
と思えるほど、既製品化、規格化されてる感じしますね。
となると、この一連の神社を作った宮大工集団、誰やねん!?
と、探索の泥沼にはまっていくんでしょうなぁ。。。
投稿: 路爺 | 2019.09.03 10:50
宮大工さんも、柱とか梁に名前残しているんでしょうね。
でもこればっかりは、遷宮とかで社殿を分解しないと見えませんわ。
読むのは、次の社殿を造る新世代の宮大工ですよ。
投稿: Jun | 2019.09.03 20:48
でしょうね〜
投稿: 路爺 | 2019.09.04 13:44