« 【木津川】京田辺編14:棚倉孫神社(棚倉)〜3 | トップページ | 【木津川】京田辺編16:水分神社(東鍵田) »

2020.03.22

【木津川】京田辺編15:天満宮(河原里ノ内)

京田辺の駅前でランチタイム後、鉄路の東側へ

天満宮です。
Dsc_0184

この規模だと一般的には天満神社でしょうか?
Dsc_0186

神殿も小さいですが
Dsc_0208

神殿の大きさの割りに境内が広く、摂社もありますし
Dsc_0204

当然ながら牛狛も
Dsc_0202

あと二体の牛狛、残念ながら角が折られてますね。
Dsc_0200

角の無い牛狛って、まるでカピバラ!!
Dsc_0201

狛犬もしっかり〜笑い狛犬!!
Dsc_0187

大笑い中でありますが、相棒の狛犬は・・・
Dsc_0188

渋顔であります。
Dsc_0196

造形は、ナニワ型ですね。
Dsc_0193

で、遥拝所ですが無記名、南向きなんで神武天皇陵?
Dsc_0205

|

« 【木津川】京田辺編14:棚倉孫神社(棚倉)〜3 | トップページ | 【木津川】京田辺編16:水分神社(東鍵田) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【木津川】京田辺編14:棚倉孫神社(棚倉)〜3 | トップページ | 【木津川】京田辺編16:水分神社(東鍵田) »