« 【木津川】加茂編9:春日若宮神社(里口薬井)〜1 | トップページ | 【木津川】加茂編11:加茂の街徘徊(船屋)〜1 »

2020.03.05

【木津川】加茂編10:春日若宮神社(里口薬井)〜2

では、お参りを〜

雨に映える朱塗りの神殿
Img_4311

岡田鴨神社と同じく、神殿前に朱塗りの鳥居
Img_4317

神殿への階段横の模様が、やはり岡田鴨神社と同じですね。
Img_4325

本殿右側の境内摂社
Img_4321

水と書かれてますが?
Img_4322

岩の座布団の上に・・・???
Img_4324

左側は、恵美須さんですね。
Img_4327

境外摂社もありました。
Img_4335

何神様が祀られているのかな???
Img_4336

狛犬は・・・神殿前のは新しい岡崎型で
Img_4316

古いのは浪速型?
Img_4320

でも尻尾は、丹波市で見られる形状で
丹波佐吉作の狛犬にも見られる形状ですね。
Img_4329

丹波の石工作にしては浪速型の意匠なんで
丹波から大阪に出て来た石工作かな???
それとも大阪に出て来た佐吉の狛犬を見て真似たか???
Img_4330

境内の隅っこの鬼瓦
Img_4326

石灯籠
Img_4334

|

« 【木津川】加茂編9:春日若宮神社(里口薬井)〜1 | トップページ | 【木津川】加茂編11:加茂の街徘徊(船屋)〜1 »

コメント

階段の模様、良いですね。
なんかペーロンを想像しました。

投稿: Jun | 2020.03.05 20:50

あ、同じく〜(^o^)b
何か意味があるんでしょうね〜♪

投稿: 路爺 | 2020.03.06 10:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【木津川】加茂編9:春日若宮神社(里口薬井)〜1 | トップページ | 【木津川】加茂編11:加茂の街徘徊(船屋)〜1 »