【東大阪徘徊/16】長田神社(長田)~2011年の風景
地下鉄中央線・長田駅より南へ
この神社も式内社です。
立派な木製の鳥居、でも注連縄はナイロン製
境内に二宮さんが・・・なんで???
支那事変記念の国旗掲揚柱の片割れかな?
お百度石
お百度石の後ろの灯篭には八幡宮ってありますが???
立派な拝殿・・・当然ながら・・・
神殿は、囲いの向こう側で詳細見れず。
拝殿の屋根に・・・えびすさん?
ん?~祭神は、品陀別命(応神天皇)、息長足姫命、多紀理毘売命でしょ?
あ、だから鳥居横の灯篭に八幡宮ってあったので
摂社は、琴平神社、愛宕神社、稲荷神社、水神社、塞神社
なので、なんで屋根にえべっさんが???
振り返ると・・・ん、なんやろか、あの石灯篭?
鳥居前の石灯篭ですが・・・おとり???
江戸時代ですね。
脇にしっかり説明盤ありで・・・おかげ灯篭かぁ~
お伊勢参りの灯篭です。
境内にもあります・・・おかげには見えないなぁ~
提灯が燈ってました~♪
拝殿奥に神殿が見えてます。お供え物がありますね。
拝殿前のおみくじと清めの砂
榊もご自由に・・・とあります。
境内摂社で、左は塞神社、右は竜王明神社
塞神社の中・・・
説明盤です。
竜王明神社
説明盤
左は稲荷社ですが、右側は・・・???
あ、説明盤が・・・沢山の神さんがおられるようです。
最後に狛犬ですが・・・
古い方は顔が見れず、共に尾っぽが壊れてます。
| 固定リンク
コメント
水害に空襲に震災に・・・色々体験してきた神社です。
母校がすぐそばにあって、土手に作られた階段を降りたらお好み焼き屋さんがあって、運動部の人たちが下校途中に食べてました。
長田神社の境内は昔は鶏が放し飼いになっていたそうです。
母親と一緒に節分の追儺式を見に行った時はものすごい観客で身動き出来ませんでした。
付近には源平合戦の遺構もたくさんあります。
投稿: Jun | 2020.04.30 22:24
エーッと、神戸の長田神社のことですよね~
投稿: 路爺 | 2020.04.30 23:24
大阪の長田神社も式内社だったんですね。
私には「長田神社」は長田区の神社しか思い浮かびませんでしたわ(笑
投稿: Jun | 2020.05.02 20:37
神戸と大阪の長田神社
開祖は同じ氏族やったりしてね~♪
投稿: 路爺 | 2020.05.03 09:44