【立寄徘徊/25】須磨をゆく1・綱敷天満宮(須磨区天神町)
2回、所用で須磨に行った時のをまとめてみた。
須磨=水族館イメージなんだけども歩くと色々ありますねぇ〜♪
まず、おぼろげながら・・・幹線脇にあったと。
菅の井と地図に出て来るが、その横のお社で
この井戸、菅原道真公の船が水を汲んで補給した場所とか。
ちなみにこの幹線道路、旧西国街道でした。
うーん、記憶が無いが天神さんやったと
なので先程の井戸と同様に菅原道真公所縁の神社
この時は時間がなかったので狛犬しか撮っていない?
正式な神社名が分からないと場所が特定できないわ〜???
あ、横の看板に「綱敷天満宮」と・・・
同じ名前で御影にも「綱敷天満神社」あるんですね。
待てよ・・・大阪にもあったはず。
調べたら微妙に名前が違って「綱敷天神社」。
由来を読むと微妙に違ってるんですが
共通してるのは、菅原広が綱を丸めた上にお座りになった
という部分かな?
余談ですが、梅田の歯神社は、綱敷天神社の境外摂社みたいね。
次はJR須磨駅周辺で〜
駅の目の前が海〜所用を忘れそうでしたわ〜♪
で、あるんですよね〜小さな神社が・・・
| 固定リンク
コメント
網敷天満宮は神戸では学業成就や合格祈願で行く、当たり前の天神さんですよ。(つまり、行ったことがない人でも知っている神社と言う意味。)
須磨駅周辺、平安時代からの史跡がいっぱい。
親友の実家は須磨の関跡の近所だしね。
村雨堂とか。
そう言えば、スマスイの近くに昔海浜プールがありましたね。
手にスタンプ押してもらって、プールとビーチを行き来出来ました。
投稿: Jun | 2020.06.11 19:58
へぇーそうなんや!!
大阪で言うところの「てんてん天満の天神さん」って
もんですね!!
一度じっくり巡りたいと思っていた矢先のコロナ禍ですわ~
スマスイって略するのね・・・須磨水族園(^^)b
かいすいぷーる???知りませんわ~
なんせ初神戸が高校生やったもんで・・・何十年前やねん!
投稿: 路爺 | 2020.06.11 21:23