【立寄徘徊/53】大阪遍2:大利神社(寝屋川市駅)
大阪遍、枚方スタートだったので京阪沿線をば~
寝屋川市駅前のごちゃごちゃ感の中に鳥居あり。
地元の氏神さん~って感じがいい!
振り返ると商店街
駅北側には古い商店街があるので歩くとおもろい!!
庶民的である証拠・・・(^^;;;
大利神社とあります。
立派な鳥居は、この方の奉納品
参道と本堂
振り返ると・・・
ここもお参りパラダイス~♪
色々な神さんが、祀られてますね~
大利(大歳)神社って、一般的に丹後播磨に多いのにね?
交流があったんでしょうかね?
しっかり狛牛さんが居るところを見るに
菅原道真公一番押し?
狛犬~♪
狛犬~♪
さて本殿・・・
立派な屋根ですねー
彫りもそこそこ
天満宮の神紋で・・・えーと大歳神社は何処に???
ご参考までに・・・
| 固定リンク
コメント