【大和徘徊】田原本町→法隆寺編<13>廣瀬神社(河合町川合)
町名のごとく、三川が大和川に集まって来ます。
路地から路地を〜
開けた芦原の向こうは大和川?
廣瀬神社・一の鳥居です。
この位置から社殿まで400m
水の神さんが祀られているそうです。
参道がいい〜♪
二の鳥居をくぐると境内へ
勝ち戦の奉納品は大砲!?
この形だと日露かな?
武運を祈り、その成果のお礼参りってもんで武器なんでしょうね。
神殿前は広い境内に
拝殿は桧皮葺
本殿も朱塗りに桧皮葺
水足明神とあります。
太鼓橋を渡って境外へ
石造りの立派な太鼓橋を脇に何故架けたんでしょうね?
太鼓橋の導線上にあるのは廣瀬大社境外摂社・水分神社
こんな小さな摂社に参る為の太鼓橋なんやろか?
| 固定リンク
コメント
ええ雰囲気の神社ですね〜!
投稿: Jun | 2021.01.27 07:48
境内を取り巻く鎮守の杜が素晴らしい〜♪
投稿: 路爺 | 2021.01.27 11:33