« 【マキノ町徘徊】その14〜檪原神社(今津町桂) | トップページ | 【マキノ町徘徊】その16〜日置神社(今津町酒波)<2> »
境川沿いに登ります。神社に近づくと・・・郷社なんですね。神社への石灯籠朱塗りの建物が・・・神社かな?脇道にそれ・・・石臼、小さいので水車小屋のではないな?手挽きの臼と漬物石?多数・・・湧き水の洗い場御旅所、ここが???水路の分岐〜♪地名にもなっている酒波寺、後で参ろう〜♪川を渡れば・・・神社到着〜♪山神社・・・日置神社は・・・ここも太鼓が吊るしてありますね。ライオン風の狛犬やや小ぶりですあら、後ろに大きなお社が・・・こちらが日置神社なんやね!どうも裏から入っているようです。
投稿者 路爺@宝塚 時刻 05:05 | 固定リンク Tweet
裏からで良いんですって。 正面から入るのは「家長」とか氏子代表とかってずっと昔に書いてあるブログがありましたわ。 だから裏参道は普段のお参りとか女性とかよそもんとかが使う道ですって。
投稿: Jun | 2021.08.31 09:19
へーそうなんや!! これも初めて知りましたわ!! なので、大きなお宮には必ず本殿後ろに裏門みたいなのが あるんですね〜
投稿: 路爺 | 2021.09.01 08:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
裏からで良いんですって。
正面から入るのは「家長」とか氏子代表とかってずっと昔に書いてあるブログがありましたわ。
だから裏参道は普段のお参りとか女性とかよそもんとかが使う道ですって。
投稿: Jun | 2021.08.31 09:19
へーそうなんや!!
これも初めて知りましたわ!!
なので、大きなお宮には必ず本殿後ろに裏門みたいなのが
あるんですね〜
投稿: 路爺 | 2021.09.01 08:11