« 【再び三田徘徊】その9〜桑原感神社<2> | トップページ | 【再び三田徘徊】その11〜山田感神社<2> »

2021.10.11

【再び三田徘徊】その10〜山田感神社<1>

少し東の山田感神社へ〜

道と山に間にある細長い境内です。
P1070240

2回目です。
P1070243

振り返る・・・
P1070268

石橋・・・跡?
P1070242

標準点、今の地理院の地図にはないですね?
P1070241

窯、三田ではココだけ?
P1070244

手洗い盆は、同じような形
P1070245

神殿前に・・・磐座?遥拝所?
P1070246

石灯籠が多いなぁ・・・
P1070247

基本なにわ型ですが、表情がいいなぁ〜
P1070248

こちらの方に・・・
P1070249

石工の名前が・・・
P1070266

石匠
大坂
太田傳吉

調べたら・・・山形も神社にもあるようで
かなり作風が違ってますね〜
P1070267

|

« 【再び三田徘徊】その9〜桑原感神社<2> | トップページ | 【再び三田徘徊】その11〜山田感神社<2> »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【再び三田徘徊】その9〜桑原感神社<2> | トップページ | 【再び三田徘徊】その11〜山田感神社<2> »