【怪しい親父連】河内長野徘徊<1>〜龍!龍!!龍!!!
久々に怪しい親父連で河内長野を徘徊〜♪
まずは力石
別の場所にあった力石をこちらに写して保存されてますが・・・
この力石の上流にある薬樹山延命寺へ
紅葉で有名やそうですが・・・
山門の彫りモンが気になるおっさん連であります〜♪
お!!鋼のヒゲ龍!!!〜♪
太い鋼のヒゲであります〜♪
境内側にも〜♪
こちらも鋼のヒゲ龍〜♪
対になって獅子の彫りモン〜♪
入って直ぐの建物にも・・・おお!!すごい!!!
鳳凰!!
奥に鋼のヒゲ龍!!迫力ある意匠であります!!!
えーっと宝物殿やったかな・・・ここの彫りモンも凄い!!
既におっさん連は大騒ぎで・・・
彫りモンでコテコテ〜!!
鋼の棒ヒゲの龍?!
裏もしっかり彫ってますが銘はなく、説明もなく・・・
庭もいいですねー
小さな前庭ですが、綺麗に作庭してますね〜♪
本堂横に弁財天が祀ってましたが
彫りモンに気を取られて本堂を撮るの忘れました〜(^^;;;
| 固定リンク
コメント
なかなかの力作が揃ってますね。
彫り師は誰なのかなぁ。
中井さんではないと思いますが、力量ありますね。
投稿: Jun | 2022.02.25 07:26
かってに思ってますが
鋼のヒゲ龍=中井家に影響を受けた彫り師=播磨地方
って・・・自己流ですが・・・
少なくとも中井家の彫りモンを見ている彫り師なんでしょうね〜
投稿: 路爺 | 2022.02.25 09:03