« 【青春18切符で徘徊】12:大歳神社(琵琶甲町) | トップページ | 【青春18切符で徘徊】14:若一王子神社(大村町) »
大歳神社連座加西市中西町の大歳神社鳥居をひきで撮ろうとすると・・・下の家の敷地に入らないと・・・小さな社殿今風の小さな狛犬・・・小さいですが、しっかり台座に固定されてます。450mほど西へ行ったところの大歳神社(尾崎町)門柱は、ここらでよく見られる意匠玉垣は古いままですが・・・社殿はコンクリート製溜池修理の碑、確かに大きな池が近所にありますね。手洗鉢
投稿者 路爺@宝塚 時刻 19:34 | 固定リンク Tweet
桜と神社、小さい神社ほどよく似合いますね。
投稿: Jun | 2022.05.16 07:31
言えてますねぇ〜 こじんまりとした構図が、ええんでしょうね〜♪
投稿: 路爺 | 2022.05.16 08:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
桜と神社、小さい神社ほどよく似合いますね。
投稿: Jun | 2022.05.16 07:31
言えてますねぇ〜
こじんまりとした構図が、ええんでしょうね〜♪
投稿: 路爺 | 2022.05.16 08:40