« 【大和桜井】10:八幡神社 | トップページ | 【大和桜井】12:三十八神社 »
街道を行くと・・・仁王堂と八幡神社が一緒に???仁王堂でなく観音堂?神仏習合ね〜中が見えんので・・・どっちが神殿で観音堂?手前の方の屋根瓦の飾りは鶴先に行った春日神社も鶴ですたね〜ここにもありました・・・境内の端っこに〜石造モン集合ひらがななのに読めん・・・最後に寺道と・・・ここにも金毘羅さんと庚申塚 ん・・・鯛の扁額って・・・戎さん?何か描いてあるんですが。。。読めない?!
投稿者 路爺@宝塚 時刻 09:06 | 固定リンク Tweet
庚申塚って近畿地方でよく見かける見たいですが、兵庫県は少ない様な。 それに東の方は青面金剛とか彫ってありますが、こちらは文字だけのが多いですね?
投稿: Jun | 2022.09.29 07:36
ですね〜たしかに・・・!! 自宅近所も青面金剛が多いですね。 庚申塚と青面金剛の境目は?なんて意識して回って みてもおもろいかもね〜 この冬に近場で検証してみましょう〜♪
投稿: 路爺 | 2022.09.29 09:51
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
庚申塚って近畿地方でよく見かける見たいですが、兵庫県は少ない様な。
それに東の方は青面金剛とか彫ってありますが、こちらは文字だけのが多いですね?
投稿: Jun | 2022.09.29 07:36
ですね〜たしかに・・・!!
自宅近所も青面金剛が多いですね。
庚申塚と青面金剛の境目は?なんて意識して回って
みてもおもろいかもね〜
この冬に近場で検証してみましょう〜♪
投稿: 路爺 | 2022.09.29 09:51