三田・篠山徘徊野営編<9>/夏の田舎の風景
今回撮った中で一番ええ風景やなぁ〜と思える1枚。日帰り組のまださん、お神酒をなめてから三田へ戻っていきはりました。野営組は、このあとヒィーヒィーいうはめになるんでありますが・・・
今回撮った中で一番ええ風景やなぁ〜と思える1枚。日帰り組のまださん、お神酒をなめてから三田へ戻っていきはりました。野営組は、このあとヒィーヒィーいうはめになるんでありますが・・・
久々のに全自走フルサイズツーリングに行ってきました。行き場所は、宝塚から峠を越えて三田に入り、そこから山間地へ。くるっと野良ぽたを楽しんで、切畑から宝塚に帰着するという80キロほどのコース。 まずは、三田盆地東端の「感神社」へ。この神社、三田盆地のみに多いようで・・・去年琵琶湖東岸の 神社で見た「湯立ての竈」がありました。ほおお~自宅近辺では初見るやんと、どの神さんをお祀りしてはるんやと・・・春日明神、八幡、八王子・・・大将軍!!・・・なんかすごい神様を一挙に合祀してはるかんじがします ね。 拝殿に覆殿、横からあら?神殿へ入れますやん。ちょっと失礼して拝ましてもらいました。小柄質素でありながら立派な神殿であります。 で、狛犬さんはと見ますと。。。あら、しっぽが巻いてます。こら珍しいとまだ師匠にメール。でで、このあといろんな違ったタイプの狛犬さん登場とあいなります。
野良びわ同様に野良桑の木もあっちこっちに。元々の桑の木はどこにあったんでしょうね。熟した桑の実は黒紫、摘み取ると手が染まります。実は蜂蜜で漬けてシロップに。アイスクリームやヨーグルトに混ぜるとおいしいかも〜♪
最近のコメント